草津市人権擁護推進協議会
更新日:2016年6月2日
当該協議会の概要説明
会議名
草津市人権擁護推進協議会
設置目的
国民に保障されている基本的人権を尊重し、人権思想の普及、高揚を図るために設置。
公開・非公開の別
会議は、原則公開とする。但し、協議内容によっては非公開とする。
協議する内容
- 人権尊重思想の高揚を図るための啓発に関すること。
- 人権意識、相談、侵害状況の調査・研究に関すること。
- その他人権擁護の推進に関すること。
草津市人権擁護推進協議会設置規則
草津市人権擁護推進協議会設置規則(PDF:142KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 人権センター 啓発・教育係
〒525-0032 滋賀県草津市大路二丁目1番35号(キラリエ草津3階)
電話番号:077-563-1177
ファクス:077-563-7070
