受験資格や試験
更新日:2021年6月30日
Q1 上級職試験は、大学生や大学卒業の資格を持っていないと受験できませんか?
受験できます。上級職試験は、大学卒業(見込)者が対象ということではなく、「大学卒業程度の問題による試験」という意味ですので、受験資格を満たしていれば受験いただけます。
なお、職種によっては、大学での専攻科目の履修が要件となっている場合がありますので、その都度受験案内等で確認いただく必要があります。
Q2 短大または高等専門学校を卒業(見込)の人を対象とした試験はありますか?
事務や技術系の試験区分については、現在「短大卒程度」の試験は実施していません。希望する方は、「上級職」(大学卒業程度試験)または「初級職」(高校卒業程度試験)で受験いただくことになります。年齢要件など他の受験資格を満たしていれば、それぞれ受験することができます。
なお、専門職(保健師、保育士、幼稚園教諭等の資格・免許職)の試験については、Q4をご覧ください。
Q3 大学在学中ですが、初級職の採用試験を受験できますか?
初級職試験は、「高等学校卒業程度の問題による試験」とういう意味であり、大学在学中であっても、年齢要件など他の受験資格を満たしていれば試験を受けることができます。
Q4 受験するにあたって、特別な免許等が必要な試験はありますか?
あります。保健師、保育士、幼稚園教諭等については、それぞれ資格・免許を取得しているか、試験実施年度末までに取得見込であること、また職種によっては取得していることが要件となります。
Q5 海外の学校を卒業した場合でも、受験できますか?
受験できます。採用試験については、原則として学歴を問いませんので、卒業した学校の種類に関わらず、年齢要件等の受験資格を満たしていれば受験いただけます。(Q1参照)
Q6 障害者を対象とした採用はありますか?
本市では、障害者を対象とした事務職の採用を実施しています。受験資格につきましては下記のとおりです。その他の要件や試験に関する詳細につきましては、試験の際に公表する受験案内をご覧ください。
ただし、毎年度、採用試験を実施しているわけではありませんので、詳細については、市ホームページや広報くさつでご確認ください。(Q9参照)
受験資格
(1)身体障害者手帳の交付を受け、障害の程度が1級から6級までの人
(2)都道府県知事または政令指定都市市長が発行する療育手帳の交付を受けている人
(3)児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医または障害者職業センターにより知的障害者であると判断された人
(4)精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人
Q7 他の公務員試験や民間企業の採用試験等との併願はできますか?
受験資格や日程の問題がなければ、国家公務員などの試験と併願することはできます。また、併願したことを理由に受験や採用の際に不利な取扱いを受けることはありません。なお、このことは民間企業の採用試験等との併願の場合も同様です。
ただし、併願先のいずれにも最終合格した場合には、こちらが意向確認を行うまでにはどちらに就職をするのか決めておいてください。
Q8 採用試験の日程は、例年いつ頃決まるのですか?
原則として、採用試験のうち、大卒程度の上級職や保育士、幼稚園教諭、土木職等の専門職については6月上旬に、高卒程度の初級職については8月上旬に決まります。決定次第市のホームページや広報くさつに掲載しますので確認してください。
Q9 職種によっては、採用試験を行わない年もありますか?
試験区分や採用予定者数は、年度ごとの退職者や行政需要等の状況により決定しますので、毎年度、全ての区分における採用試験があるわけではありません。詳細については、市ホームページや広報くさつでご確認ください。(Q8参照)
Q10 市外出身者、既卒者では採用に不利になりますか?
市内・市外出身の別、または新卒・既卒の別によって不利になることはありません。
Q11 試験の合否結果は個別に通知されますか?
第一次試験については、市ホームページや市役所前掲示板への掲載の他、合格者には文書で通知します。第二次試験および第三次試験については、市ホームページや市役所前掲示板への掲載の他、受験者全員に合否結果を文書で通知します。
試験結果の開示方法については、電話等による請求では開示できませんので、開示を請求する場合は、受験者本人であることを証明する書類(学生証、運転免許証、旅券等)を持参の上、開示受付期間中(平日)の8時30分から17時15までの間に職員課窓口(市役所7階)までお願いします。
Q12 試験の成績を知ることはできますか?
試験の受験者に対しては、各試験の合格発表の日から1カ月間、各試験の合計点および順位を開示しています。
Q13 過去の試験問題は、公開されていますか?
過去の試験問題は公表していません。
