第23回草津市こども環境会議
更新日:2025年2月1日
2025年2月1日
13時00分 第23回草津市こども環境会議に出席し、御挨拶しました。
草津市こども環境会議は、2001年よりスタートし、今回で23回目を迎えました。環境団体、学校、企業などから構成される実行委員会主催のもと、今年度も昨年度と同様に「交流の部」「展示の部」「情報発信の部」の3部構成で開催されました。
また、今年度から、草津市のすべての小中学校がスクールESDくさつプロジェクトに取り組んでおり、その成果を「こども環境会議」の場で発表し交流することで、こどもたちがさらに成長し、環境に対する視野が広がり、草津市が大切にしてきた自然環境をはじめ、ごみの問題や節電など、皆さんの生活の中で気付いたことから、できることから始める「環境文化」が、これからもしっかりと根付いていくものと考えています。
今回のこども環境会議がサブタイトルに掲げられている「未来のために私たちが今できること、守ろう草津の宝」の実現に向けたスタートとなり、また「ゼロカーボンシティくさつ」を目指す一歩となることを御期待申し上げますとともに、実行委員の皆様をはじめ関係者の皆様に感謝申し上げました。
