令和5年度 未就園児活動「おひさまひろば」第二回・三回・四回開催
更新日:2023年11月24日
第二回 「小園庭で遊ぼう!」
玉川こども園の小園庭で、砂や水を使ってたくさん遊びました!
はじめに、絵本室に集まり朝の挨拶をして、「バナナくん体操」で準備運動♪
お外で遊ぶ準備はバッチリです!
この日はとっても暑かったので、水にもたくさん触れて遊びました。
「バナナくん体操」
お家の人もたくさん体を動かして体操しました♪
準備はバッチリ!
手や足で砂の感触を楽しみました
バケツに砂をたくさん集めたり
型抜きを使ってごちそう作りもしました
とっても暑い日だったので水が気持ちいい!
全身ずぶ濡れ!
魚すくいも楽しかったね!
バケツにたくさん水をすくったり、
水鉄砲で水を飛ばしたり、
最後はダイナミックに全身で♪
第三回 「七夕飾りを作ろう!」
親子で七夕飾りを作りました。
えのぐや画用紙、のりなど、様々な描画材料に触れながら楽しみました。
また、地域の方から笹をいただきましたので、一人一本笹飾りも持ち帰りました♪
えのぐを使ってスタンプ遊び
かわいい織姫様と彦星様が完成!
シールを使ってスイカを表現!
「もっとやりたい!」と、スタンプ遊びが大人気!
お家の人と一緒に楽しみました
とっても素敵な笹飾りが完成!
第四回 「ピアーチェさんと一緒に歌をうたって遊ぼう!」
外部講師の”ピアーチェ”さんにお越しいただき、歌をうたったり、リズムに合わせて体を動かしたりして楽しみました!
本園3・4・5歳児の子どもたちも一緒に参加しました♪
楽器の演奏と歌ではじまりの挨拶!
自然と手拍子が♪
音楽に合わせて生き物に変身!
アザラシにも大変身!
こども園のお友だちもノリノリ
お家の人と一緒に楽しみました!
楽器を近くで見せてもらったり
人形と一緒にうたったり
全身を使って表現することを楽しみました
元気いっぱい!
あっという間に終わりの時間
楽しかったね♪
