このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

4月のアルバム

更新日:2025年4月30日

笠縫こども園へようこそ!

 4月7日(月曜)は、春らしい天気に恵まれ、令和7年度笠縫こども園入園式を行いました。ドキドキ・ワクワクを隠せない様子の新入児たちでしたが、保護者や職員、来賓の方に見守られ、3歳児・4歳児の新入園児15名の新しい生活のスタートを温かくお祝いすることができました。 

新年度が始まるよ!進級おめでとう☆

 進級児がみんな揃う初日の4月9日(水曜)は、4・5歳児で1学期始業式を行いました。新しい保育者、新しい保育室…一つ大きくなったこどもたちの姿からは、喜びと期待でいっぱいの様子が感じられました。
 令和7年度の笠縫こども園は、全園児68名でスタートしました。人懐っこく、いつでもどこでも温かく笑顔で関われる姿を見せる笠縫っ子たちと共に、活気に満ち溢れるこども園にしていきたいと思います。

4月14日 友だちを迎える会 

 新しい友だちと出会う、“友だちを迎える会”を行いました!5歳児のこどもたちが3歳児の保育室を訪問し、一緒に手遊びを楽しんだり、素敵な手作りプレゼントを渡したりして、笠縫こども園への入園を歓迎しました。また、翌日は5歳児と4歳児が遊戯室で体操やジャンケン列車を遊び、一緒に楽しいひと時を過ごしたこどもたちです♪

心躍る春、元気いっぱいに遊ぼう!

 待ちに待ったこども園での生活をスタートさせた新入児と、新しい1年に期待で胸を膨らませる進級児。心躍る春、笑顔弾ける春にふさわしいこどもたちの新生活が始まって早1か月が過ぎようとしています。それぞれのペースで少しずつ新しい環境にも慣れ、保育者や友だちと元気に遊び、笑顔と歓声(もちろん、時には涙も)であふれる日々を過ごしています。

 ふたばの若芽そのもののような、可能性を秘めたこどもたち。本園では、温かい雰囲気や言葉かけ・触れ合いを大切にし、自分が受け入れられ認められているという安定した情緒のもとでこどもたち一人ひとりが自己発揮できるよう、日々の保育を充実させていきたいと考えています。

お問い合わせ

こども若者部 笠縫こども園
〒525-0028 草津市上笠一丁目6-1
電話番号:077-562-6275
ファクス:077-562-6275

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和7年度アルバム

  • 4月のアルバム

施設案内

よくある質問

情報が
みつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る