矢橋ふたばこども園の保育内容
更新日:2018年5月23日
一日の流れ
8時間保育 | 11時間保育 | |
---|---|---|
午前7時15分 | 早朝保育 | 早朝保育 |
午前8時30分 | 随時登園 | 随時登園 |
午前9時15分 | 登園完了 |
登園完了 |
午前11時から | 給食 | 給食 |
正午から | 午睡 | 午睡 |
午後2時45分から | おやつ | おやつ |
午後4時から | 随時降園 | 随時降園 |
午後4時30分から |
延長保育 | |
午後6時15分から |
延長保育 |
短時間利用時 |
長時間利用児(保育所機能) |
長時間利用児(保育所機能) |
|
---|---|---|---|
午前7時15分 | 早朝保育 | 早朝保育 | |
午前8時 | 預かり保育 | ||
午前8時30分 | 随時登園 | 随時登園 | 随時登園 |
午前9時 | 登園完了 |
登園完了 |
登園完了 |
午前11時30分から | 給食 | 給食 | 給食 |
午後0時30分から | 午後の活動 | 午後の活動 | 午後の活動 |
午後2時から | 降園 | 午睡(3、4歳児) | 午睡(3、4歳児) |
午後2時30分から | 預かり保育 | ||
午後4時から | 随時降園 | 随時降園 | |
午後4時30分から |
延長保育 | ||
午後6時15分から |
延長保育 |
早朝保育や預かり保育は、就労などの要件が必要です。
給食について
長時間利用児(2、3号認定)、短時間利用児(1号認定)、ともに給食(自園調理)を提供します。
休園日について
幼稚園機能・短時間利用児3歳児~5歳児 |
保育所機能・長時間利用児0歳児~5歳児 |
---|---|
|
|
年間行事
月 | 内容 |
---|---|
4月~8月 |
|
9月~12月 |
|
1月~3月 |
|
定例行事 |
|
お問い合わせ
こども若者部 矢橋ふたばこども園
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町888番地1
電話番号:077-563-1266
ファクス:077-563-1266
