このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

矢橋ふたばこども園のアルバム 秋冬だより

更新日:2023年2月2日

運動会を開催しました!

今年度の運動会も、新型コロナウイルス感染症予防のため、3・4・5歳児は3部制で開催することになりました。今年のテーマは「みんなのえがおのはながさく let´s enjoy」です。日々の運動遊びのなかで、「できる・できない」ではなく、「やってみよう!」と身体を動かすことの楽しさを経験してほしい、また一人ひとりの成長の一歩を、保護者さんと共感できるような運動会になればと願い開催しました。

秋祭りを開催しました!

昨年度に引き続き、子どもたちが保育者や友だちと一緒に楽しみながら秋祭りSDGs~サステナブルチャレンジ~に参加しました。様々な遊びを経験し、遊びながらSDGsを知ったり考えたりすることや、保護者さんと話しあうきっかけづくりとなることを目的とし、3日間開催しました。

クリスマス会にサンタさんがきてくれたよ!

先生の出し物(マジックショーやジングルベルの合奏)を聞いたり、みんなでサンタさんに届くような大きな声で『あわてんぼうのサンタクロース』を歌ったりして、クリスマス会を楽しみました。しばらくすると、鈴の音が・・・・!みんなの思いが届いたようで、サンタクロースさんが大きな袋を担いで会いに来てくれました!サンタクロースさんとの夢の時間はあっと言う間でしたが、一人ずつプレゼントを手渡しでもらい、大喜びの子どもたちでした。

12月参観及び同和教育講演会を行いました

クリスマスが近いので、親子でリースやツリー製作を楽しんでいただいたり、お部屋で普段楽しんでいる遊びを親子で楽しんでいただいたりすることができました。各クラス、それぞれ子どもの成長が感じていただけるよう、親子でゆったりと楽しいひとときを過ごしていただきました。

『同和教育講演会』

今回の人権同和教育講演会は、講師として志津小学校の北島先生に来ていただき、『子どの育ちを支えるために大事にしたいこと~自己肯定感を育むために~』をテーマに講演していただきました。良いところも、悪いところもかけがえのない自分として受け入れる気持ちをどのように育てていくか、自尊感情を高めるための大人の関わりについて、一緒に考える機会を与えていただきました。講演会を聞いて下さった保護者さんからは、「ついつい悪いところばかりが目についてしまっていた」「子どものありのままを受け入れ、子どもも親も幸せになれるような子育てをしたいと思いました」など感じたことをたくさん感想用紙に記入していただきました。

参観
自己肯定感を育むとはどんなことか皆さんで考えました!

お問い合わせ

子ども未来部 矢橋ふたばこども園
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町888番地1
電話番号:077-563-1266
ファクス:077-563-1266

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る