聴覚障害者のサービス
更新日:2021年11月1日
遠隔手話通訳サービス
聴覚や音声・言語機能に障害のある人の社会生活における意思疎通を支援するため、タブレットやスマートフォン等のビデオ通話機能を利用して遠隔で手話通訳を行います。
草津市遠隔手話通訳サービス概要説明(PDF:260KB)
草津市遠隔手話通訳サービス利用規約(PDF:105KB)
緊急FAX・メール連絡
聴覚障害者等の方のために電話による110番等の緊急通報に代わる手段としてFAXまたはメールにより緊急連絡ができます。
詳しくは、「警察110番」は滋賀県警察本部(電話:077-522-1231)へ、「火事救急車119番」は湖南広域行政組合(電話:077-552-8119、FAX:077-552-5050)へお問い合わせください。
「警察110番」 FAX:077-526-0110
「火事救急車119番」 FAX:119
メール通信サービス
電話による通話が困難な難聴言語障害者の方に市役所専用携帯電話でのメール通信サービスを行います。
アドレス
通常サービス
月曜~金曜 8時30分~17時15分
生活相談、手話通訳、福祉サービスの利用に関すること。
緊急サービス
24時間対応
急病、事故等の緊急に限ります。
対象
聴覚障害者・音声・言語・咀しゃく機能障害者の方
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課 障害福祉係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-6972
ファクス:077-561-2480