草津市ファミリー・サポート・センター
更新日:2018年5月18日
「草津市ファミリー・サポート・センター」では、育児の援助を受けたい人(依頼会員)と援助を行いたい人(提供会員)が、子育て支援活動をするためのお手伝いをしています。随時、会員を募集しています。
依頼会員
市内に居住または在勤している人で、保護者としておおむね生後3月から12歳までの子どもを養育しており、センターに会員登録した人
提供会員
市内に居住し、依頼会員に対し積極的に育児の援助活動を行うことができる、20歳以上のセンターに会員登録した人(講習会受講が必須)
主な支援内容は、保育園、幼稚園等への送迎や、子どもの預かりなどです。
- 「ファミサポキャラバン隊」が市内を回っています。
親子で楽しく遊びながら、センターの事業をお知らせし、会員登録も受付しています。 - キャラバン隊の毎月の予定は、広報や「草津市子育て応援サイト ぽかぽかタウン」(外部リンク)でお知らせしています。
- ファミリー・サポート・センター会員の利用や登録方法、そのほか詳細については、下記に直接お問い合わせください。
- 平成30年4月1日から、ファミリー・サポート・センター事務局の場所が、草津市役所さわやか保健センター3階、子育て相談センター内へ移転しました。
申込み先・問合せ
センターの場所 草津市役所さわやか保健センター3階(子育て相談センター内)
受託事業者 NPO子どもネットワークセンター天気村
電話:077-564-7895 ファクス:077-564-7895
注意:この事業は、平成17年から10月から市が天気村に事業委託しています。市の担当は、草津市子育て相談センターです。
リンク
「草津市ファミリー・サポート・センター」スタッフによるブログ(外部リンク)
お問い合わせ
子ども未来部 子育て相談センター 相談・支援係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2339
ファクス:077-561-2491
