このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 環境
  4. 温暖化対策
  5. 第3回地球冷やしたいセミナー

本文ここから

第3回地球冷やしたいセミナー

更新日:2025年7月16日

ソーラーエコハウスを作ってみよう!

住まいの断熱対策や脱炭素に多くの市民の方々が取り組んでいただけるよう、健康に暮らせるエコハウスについて、体験工作を通してわかりやすく説明します。
小学校のこどもたちは夏休みの宿題に、ご家族の方と一緒にエコハウスの工作をしてみませんか?
当日は、参加者1組ごとに体験工作用の「ソーラーエコハウスキット」を1個プレゼントします。

日時

令和7年7月26日(土曜)10時45分から12時00分

会場

草津市図書館2階会議室
(草津市草津町1547) 

定員

保護者とこども10組(定員20名程度)
(事前申込要、先着順)

対象

主に小学生4年生以上の市民

参加費

無料
(ソーラーエコハウスの工作キットを参加者1組に1個プレゼントします。)

セミナーの内容

前半 住まいの断熱対策って?
   クイズに挑戦!
後半 【体験工作】
   ソーラーエコハウスを作ってみよう!


第3回地球冷やしたいセミナー

チラシはこちらからダウンロードしてください。

申込

申込方法:電話、ファクス、Eメール、直接にて、下記のお申込み先まで
注記:お申込みの際に「(1)住所(2)代表者氏名(3)電話番号(4)参加人数」をお伝えください。
申込期間:7月7日(月曜)から7月25日(金曜)まで

エコ・アクション・ポイント

本セミナーは、草津市エコ・アクション・ポイント事業メニューの一つである「講習会の受講」の対象です。
受講された方に、エコ・アクション・ポイント300ポイントをプレゼントします。

エコ・アクション・ポイント

エコ・アクション・ポイントについて詳しくはこちら。

その他

お問合せ・お申込み先

草津市 環境経済部 温暖化対策室(草津市草津三丁目13-30)
電話:077-561-6581  ファクス:077-561-2489  
Eメール:[email protected]
受付時間は土曜、日曜を除く、平日9時00分から16時45分

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境経済部 温暖化対策室 温暖化対策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-6581
ファクス:077-561-2489

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

温暖化対策

施設案内

よくある質問

情報が
みつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る