このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 都市計画
  4. 景観
  5. 景観向上への取り組み
  6. くさつ百景を募集します

本文ここから

くさつ百景を募集します

更新日:2025年7月24日

草津市では、美しい景観を市民共通の財産として次世代に引き継いでいくために様々な取り組みを進めており、その一環として、草津市ならではの多彩な景観をより魅力的に体感できる場所の情報を募集します。
この募集を通じて、市民や来訪者の方が魅力を感じている景観を発掘するとともに、広く情報発信していくことで、草津市の景観への興味と関心の向上を図ります。

募集チラシ画像
.

募集するくさつ百景

お気に入りの景色を眺めることのできる場所のうち、次の要件にあてはまるものをご応募ください。
(何点でも応募いただけます。)

要件

  • 草津市内にあること。
  • 立入禁止場所でないこと。(有料か無料かは問いません。)
  • 適切に維持管理されていること。

注記:草津市内において、誰もが自由に訪れることのできる場所が対象です。

募集期間

令和7年8月1日(金曜)から令和7年11月28日(金曜)まで

応募資格

どなたでも応募可能です。

応募方法

その場所から見た景観の写真と応募用紙を添えて、次の(1)から(3)のいずれかの方法でご応募ください。

(1)草津市電子申請サービスでの応募(準備中です)

(2)メールでの応募

応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入して、写真データとあわせて以下のメールアドレスに送信してください。
1通のメールにつき1応募としてください。
メールアドレス:[email protected]
注記:応募用紙に代えて、必要事項の内容をメール本文に記載いただいてもかまいません。

(3)インスタグラムでの応募

公式景観インスタグラム(@kusatsu100kei)をフォローし、応募用ハッシュタグ(#くさつ百景2025)を付けて、写真をインスタグラムに投稿してください。
あわせて、応募用紙の内容をダイレクトメッセージでお送りください。

注意事項

  • 写真撮影の際は、安全に十分配慮してください。
  • 応募者本人が撮影したものとしてください。また、撮影内容から個人が特定できる場合は、必ずその方の同意を得てください。
  • 応募写真は概ね2年以内に撮影されたものとし、現況が著しく異なるものは避けてください。
  • 人間の視野角と同じ範囲を撮影したものとしてください。また、撮影画像の加工・合成などの修正は不可とします。(超望遠や広角レンズ等で撮影したものではないこと)

その他

詳しくは、募集要項をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市計画部 都市計画課 景観係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-6507
ファクス:077-561-2486

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る