市民の皆様へ(8月2日)
更新日:2022年8月2日
市内における感染について
昨日、市内の私立保育施設(HOPPA南草津駅前園)において、園児が新型コロナウイルス感染症に感染していると判明いたしました。当該保育施設においては、すでに7月30日(土曜)から8月3日(水曜)まで臨時休園されておられますが、臨時休園期間を8月6日(土曜)まで延長されます。保護者の皆様におかれましては、御負担をおかけいたしますが、感染拡大防止のため、御理解と御協力をお願いいたします。
なお、新規感染者の確認に伴うそれ以外の学校閉鎖や保育施設の全体休園、施設の閉鎖は現在のところありませんが、市内の情報については、下記「新型コロナウイルス感染症の市内の発生状況」のリンクにて情報発信しておりますので、御確認ください。
市民の皆様へ
新型コロナウイルス感染症につきましては、全国で感染拡大が続く厳しい状況が続いております。滋賀県においても、直近1週間の新規感染者数はその前週と比較して1.5倍を超える数で確認されており、8月1日時点での最大確保病床占有率は62.5%と高い水準で推移している状況です。
これからお盆期間を迎えることとなり、帰省や旅行などの計画をされておられる方もおられることと思いますが、感染が拡大している今日の状況を今一度考えていただき、感染症対策の徹底のもと、お過ごしいただきますようお願いいたします。
繰り返しのお願いになりますが、市民の皆様におかれましては、基本的な感染症対策の徹底と、感染しない、感染させない行動をお願いいたします。これまでにも様々な御不便をおかけしておりますが、適切な感染症対策を徹底していただきながら、日々の活動との両立に御理解と御協力をお願いいたします。
関連リンク
【滋賀県HP】コロナ対策におけるマスク着用の考え方(令和4年5月27日)