住民が主役のまちづくり拠点「地域まちづくりセンター」
本市では、「自分たちのまちは自分たちでつくる」という理念のもと、平成28年6月に草津市立地域まちづくりセンター条例を公布し、平成29年4月1日から従来の市民センター・公民館は、住民が主役のまちづくりの拠点施設「地域まちづくりセンター」として新たなスタートを迎えました。
地域まちづくりセンターとは
従来の市民センター・公民館で行われていた、市政情報および地域情報の発信や住民の皆さんによるまちづくり活動、生涯学習の場としての役割を引き継ぎながら、より地域の皆さんの想いに沿った、住民が主役のまちづくりの拠点として柔軟な利用をしていただけるようになりました。
なお、平成28年10月からコンビニでの諸証明の取得が可能となったことから、従来の市民センターで行なっていた諸証明の発行(住民票や印鑑登録証明書、戸籍謄抄本、所得証明書など)は平成29年3月末で終了しました。コンビニでの諸証明の取得には、マイナンバーカードが必要になりますので、申請がお済みでない方は申請手続きをお願いします。
背景
本市では、人口減少や高齢化率のピークは全国的な傾向と比べると、遅れて到来するとの想定をしています。
しかし、限られた資源の中で今後益々多様化する市民ニーズに対応し、誰もが安心して住み続けることができる地域をつくるためには、中長期的な視点を持って、住民の皆さんと行政機関などとの協働の取組みを進めていくことが大切です。
地域まちづくりセンターの役割
住民が主役のまちづくりを応援します!
例えば・・・
地域で活躍いただくいろいろな団体の運営や事業に対して協力や助言など、よりきめ細やかに必要な支援を行います。
地域が豊かになる学びの場を提供します!
例えば・・・
地域の特色を活かした学びの場、お祭りや運動会などのイベントを企画・運営し地域に向けて情報を発信します。
地域と市役所の架け橋になります!
例えば・・・
地域の課題収集に努め、その声を市に届けます。
広報くさつなどの市政情報や地域の情報を発信します。
参考
草津市立地域まちづくりセンター条例(PDF:156KB)
地域まちづくりセンター一覧
地域まちづくりセンター所在地(PDF:834KB)
学区 | 住所 | 連絡先 | メール |
---|---|---|---|
志津 | 〒525-0041 草津市青地町561番地 | 電話:077-562-0047 ファクス:077-562-0047 | [email protected] |
志津南 | 〒525-0045 草津市若草五丁目10番地 | 電話:077-563-6206 ファクス:077-563-6206 | [email protected] |
草津 | 〒525-0034 草津市草津一丁目4番33号 | 電話:077-564-4999 ファクス:077-564-4922 | [email protected] |
大路 | 〒525-0032 草津市大路二丁目9番11号 | 電話:077-563-5673 ファクス:077-563-5673 | [email protected] |
渋川 | 〒525-0025 草津市西渋川二丁目9番38号 | 電話:077-569-0350 ファクス:077-566-5143 | [email protected] |
矢倉 | 〒525-0054 草津市東矢倉二丁目13番6号 | 電話:077-565-1560 ファクス:077-565-1560 | [email protected] |
老上 | 〒525-0055 草津市野路町520番地 | 電話:077-564-1430 ファクス:077-564-1430 | [email protected] |
老上西 | 〒525-0066 草津市矢橋町526番地1 | 電話:077-565-1995 ファクス:077-565-2000 | [email protected] |
玉川 | 〒525-0059 草津市野路九丁目7番42号 | 電話:077-564-0189 ファクス:077-564-0189 | [email protected] |
南笠東 | 〒525-0072 草津市笠山一丁目1番47号 | 電話:077-561-8469 ファクス:077-561-8469 | [email protected] |
山田 | 〒525-0063 草津市南山田町678番地 | 電話:077-562-0044 ファクス:077-562-0044 | [email protected] |
笠縫 | 〒525-0028 草津市上笠一丁目6番3号 | 電話:077-562-0071 ファクス:077-562-0071 | [email protected] |
笠縫東 | 〒525-0015 草津市集町58番地8 | 電話:077-568-3164 ファクス:077-568-3090 | [email protected] |
常盤 | 〒525-0006 草津市志那中町111番地1 | 電話:077-568-1970 ファクス:077-568-1970 | [email protected] |
お問い合わせ
まちづくり協働部 まちづくり協働課 地域協働係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2324
ファクス:077-561-2482
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
