協定締結者(な行)
更新日:2024年5月31日
『愛する地球のために約束する協定』 締結者のご紹介
愛する地球のために約束する協定を結んだ事業者・団体等の温暖化対策にむけた取組をご紹介します。
- 取組のタイトルをクリックすると、詳細な取組内容がご覧いただけます。(PDF形式のファイルがひらきます。各400KB前後。)
- 協定者名は、敬称略・50音順。
愛する地球のために約束する協定の概要については、以下のリンク先をご覧ください。
株式会社南洋軒(平成21年6月から)
「環境にやさしい企業に!!」(PDF:1,301KB)
お弁当にマイ箸の使用を奨励。食品リサイクルループを促進。アイドリングストップ推進運動。廃食油リサイクル。月一回の安全・衛生会議で環境について実施状況・新規取組を報告。
西日本旅客鉄道株式会社草津駅(平成21年11月から)
「エコステーション草津」(PDF:144KB)
節電と節水による社員の省エネ活動。社員の自然環境保全活動。(びわ湖清掃、外来魚駆除、ヨシ刈り、植樹活動)
日東電工株式会社 滋賀事業所(令和4年8月から)
『豊かな地球を次世代に』(PDF:156KB)
環境保全・水資源創造・健康で安全な生活への貢献に寄与。環境に配慮した循環型グリーン工場を目指す。環境に配慮した設備を運用し、常に省エネを意識したものづくりを行う。地域の清掃などへの積極的な参加。
ニプロ株式会社ニプロ・ライフサイエンスサイト(令和3年6月から)
「できることから始めよう、愛する地球とこれからも生きるために」(PDF:145KB)
リサイクルの推進。ハイブリッド車の導入。一部施設の太陽光発電による電気の供給。地域の清掃活動参加。
ニプロ株式会社ニプロ・ライフサイエンスサイトのホームページ(外部リンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境経済部 温暖化対策室 温暖化対策係
〒525-0043 滋賀県草津市馬場町1200番地25
電話番号:077-561-6581
ファクス:077-561-6584