このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 交通・道路・河川
  4. 交通安全
  5. わかばチーム
  6. わかばチームの交通安全教室(幼児)【令和6年度 後期】

本文ここから

わかばチームの交通安全教室(幼児)【令和6年度 後期】

更新日:2024年11月27日

幼児対象の交通安全教室

幼児対象の教室では、はじめに腹話術のケンちゃんのお話を聞いたり、手持ちの信号機を使った信号の見方を学びます。その後、模擬コースを歩きながら安全確認や横断歩道を渡るなどの体験をします。さらに、5歳児はプロジェクターを見ながら通行場所等の交通ルールを学びます。
注:写真は、申込者で確認いただいたものを掲載しています。

草津くじら保育園(令和6年11月20日開催)

今年度2回目の今回の教室には、3歳児クラスが参加して、わかばチームや先生と一緒に模擬道路を歩きました。
5歳児クラスでは前回の教室の復習をしながら模擬道路を歩いた後、プロジェクターの画像を見て、道路の通行場所の確認や大きな車の近くで遊ぶのは危ないこと等を学びました。

第四保育所(令和6年11月15日開催)

今年度2回目の開催となった今回の教室は、5歳児のみを対象に歩行実技とプロジェクター学習を行いました。
園児達は、遊戯室に造った模擬道路を2周歩いた後、プロジェクターを使って道路を歩くときや自転車で通行するときの場所の確認や、大きな車の近くが危ない理由等を学びました。

渋川あゆみこども園(令和6年11月13日開催)

指導員から信号の見方や飛び出しをしないという話を聞いた後、年齢クラス毎に模擬道路を歩く体験をしました。
模擬道路のポイント地点で指導員から声をかけられた園児は、「車が来るかもしれない」という気持ちで安全確認を行いました。

草津第二保育所(令和6年11月6日開催)

今年度2回目の交通安全教室は、1回目に参加できなかった3歳児クラスも参加して、草津栗東交通安全協会山田支部の皆さんと一緒に模擬道路を歩きながら交通ルールを学びました。

くさつ優愛保育園モンチ(令和6年10月22日開催)

園児たちは、腹話術のケンちゃんのお話や、指導員の手持ち信号機を使ったお話を楽しく聞きました。
クラス毎の歩行練習では、わかばチームや先生のアドバイスを受けて、安全確認を意識しながら模擬道路を歩きました。

第三保育所(令和6年10月16日開催)

今年度2回目の教室では、4歳児と5歳児クラスに加えて、3歳児クラスも参加してクラス毎の歩行実技を行いました。
5歳児は、歩行実技の後にプロジェクターの映像を見ながら、通行場所や道路上の危険等について学びました。

草津幼稚園(令和6年9月30日開催)

草津栗東交通安全協会草津支部の皆さんや、草津警察署のおまわりさんと一緒に教室を開催しました。
保護者の方が見守る中、園児達は危ない箇所で止まったり、安全を確認しながら模擬コースを歩きました。
最後は保護者の方と一緒に、プロジェクターを見ながら交通ルールを学びました。

志津保育園(令和6年9月27日開催)

園児たちは、腹話術のケンちゃんのお話を楽しく聞いたり、手持ち信号を使った信号機の見方の話を興味深く聞きました。
その後は、年少クラスから順番に模擬道路を歩いて、安全確認などの交通ルールを学びました。

琵琶湖くじら保育園(令和6年9月25日開催)

歩行体験では、3歳児クラスは先生やわかばチームと一緒に模擬道路を歩いて、危ないところで止まって安全を見ました。
4歳児と5歳児クラスはできるだけ自分たちだけで安全に歩けるように、何周も模擬道路を歩いて交通ルールを学びました。

あおじ保育園(令和6年9月11日開催)

志津地区交通安全会の方と一緒に、3歳児から5歳児の教室を行いました。
全員でお話を聞いた後に、年齢ごとに課題を設けた模擬道路を歩いて、安全確認や信号を見て横断歩道を歩く練習をしました。

草津保育園5歳児(令和6年9月9日開催)

園児達は、交差点や歩道上に障害物がある模擬道路を、1周目は指導者に安全確認のアドバイスを受けながら歩行し、2周目は自分達だけで歩行しました。
その後、プロジェクターの画像を見ながら、歩行や自転車利用時の通行場所や車の死角について学びました。

草津保育園3歳児・4歳児(令和6年9月3日開催)

園児たちは、腹話術のケンちゃんのお話や、手持ち信号機をつかった指導員の話を楽しみながら聞きました。
その後年齢別のクラスに分かれて、遊戯室に作った模擬道路で歩行練習を行い、安全確認や信号を見て横断歩道を歩く体験をしました。

お問い合わせ

都市計画部 交通政策課 交通政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2343
ファクス:077-561-2487

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る