このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. 施設案内
  4. こども
  5. 認定こども園一覧
  6. 草津中央おひさまこども園
  7. 未就園児活動
  8. ちゅーりっぷひろば【3回目】体をいっぱい動かして遊ぼう!

本文ここから

ちゅーりっぷひろば【3回目】体をいっぱい動かして遊ぼう!

更新日:2025年11月5日

八戸先生といっしょ☆

室内の様子1

3回目のちゅーりっぷ広場では、武術活動支援機構から八戸先生に来てもらい運動あそびを楽しみました。
運動あそびのプロの先生につくっていただいた運動遊びの環境は、坂ありトンネルあり、ブランコありと大人も思わず遊んでみたくなります。

傾斜のある特大マットをこどもが登っている様子

特大マットの傾斜。手と足でしっかり踏ん張って登っていきます。

親子が手を繋いでいる様子

初めての遊具でも、お家の人と一緒に安心して遊ぶことができるのも未就園児活動の良さです。

ブランコにこどもが乗っている様子

鉄棒をつかったブランコです。ブランコはバランス感覚や体のコントロールを養うのに有効と言われています。
ブランコのある公園が減ってきたように思いますが、ぜひ経験させてあげたいですね。

シーソーでこどもが遊んでいる様子

はしごのようなシーソーのような遊具です。
つかまって揺らしてみたり、よじ登ってもみたりする姿がありました。
特段遊び方を伝えない方が、こども自身が色々な動きを試すきっかけになることもあります。

室内の様子2

最初は二の足を踏んでいたこどもたちも、「登れた」「渡れた」「跳べた」などの手ごたえが嬉しいのか、
何度もチャレンジする姿が見られました。
最後は、八戸先生からお家の方向けに子どもの運動遊びのコツや発達についてのお話を聞くことができました。
次回は11月です。秋の自然物を使って遊ぶ予定をしています。
お楽しみに!

お問い合わせ

こども若者部 草津中央おひさまこども園
〒525-0034 草津市草津三丁目13番10号
電話番号:077-562-7180
ファクス:077-562-7180

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る