草津市指定文化財一覧表(目録)
更新日:2021年6月14日
草津市指定文化財一覧表
NO | 種別 | 名称 | 員数 | 時代 | 所有者住所、所在地 | 指定年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 建造物 | 伊砂砂神社本殿 | 1棟 | 室町(応仁2) | 渋川二丁目・伊砂砂神社 | 大正11年4月13日 |
2 | 建造物 | 新宮神社本殿 | 1棟 | 室町(大永3) | 野路六丁目・新宮神社 | 大正12年3月28日 |
3 | 建造物 | 鞭崎神社表門 | 1棟 | 江戸 | 矢橋町・鞭崎神社 |
大正13年4月15日 |
4 | 建造物 | 石津寺本堂 | 1棟 | 南北朝 | 矢橋町・石津寺 | 明治40年8月28日 |
5 | 建造物 | 老杉神社本殿 | 1棟 | 室町(宝徳4) | 下笠町・老杉神社 | 明治39年4月14日 |
6 | 建造物 | 志那神社本殿 | 1棟 | 鎌倉(永仁6) | 志那町・志那神社 | 昭和24年2月18日 |
7 | 建造物 | 観音寺阿弥陀堂 | 1棟 | 室町 | 芦浦町・観音寺 | 明治34年3月27日 |
8 | 建造物 | 観音寺書院 | 1棟 | 江戸 | 芦浦町・観音寺 | 明治40年8月28日 |
9 | 絵画 | 絹本著色黄不動尊像 | 1幅 | 鎌倉 | 芦浦町・観音寺 | 明治33年4月7日 |
10 | 絵画 | 絹本著色薬師三尊像 | 1幀 | 鎌倉 | 芦浦町・観音寺 | 明治33年4月7日 |
11 | 絵画 | 絹本著色五大尊像(不動尊を欠く) | 4幅 | 鎌倉 | 芦浦町・観音寺 | 明治33年4月7日 |
12 | 絵画 | 絹本著色聖徳太子像 | 1幅 | 鎌倉 | 芦浦町・観音寺 | 明治33年4月7日 |
13 | 絵画 | 絹本著色十六羅漢図 | 2幅 | 室町 | 芦浦町・観音寺 | 明治33年4月7日 |
14 | 彫刻 | 木造阿弥陀如来及両脇士像 | 3躯 | 鎌倉(康元1) | 草津三丁目・常善寺 | 明治33年4月7日 |
15 | 彫刻 | 木造阿弥陀如来坐像 | 1躯 | 平安 | 矢倉一丁目・光伝寺 | 明治33年4月7日 |
16 | 彫刻 | 木造薬師如来坐像 | 1躯 | 鎌倉 | 木川町・薬師堂 | 明治38年4月4日 |
17 | 彫刻 | 木造毘沙門天立像 | 1躯 | 平安 | 木川町・薬師堂 | 明治38年4月4日 |
18 | 彫刻 | 木造聖観音立像 | 1躯 | 平安 | 下寺町・観音堂 | 明治33年4月7日 |
19 | 彫刻 | 木造阿弥陀如来立像 | 1躯 | 鎌倉 | 芦浦町・観音寺 | 明治33年4月7日 |
20 | 彫刻 | 木造地蔵菩薩立像 | 1躯 | 鎌倉 | 芦浦町・観音寺 | 明治33年4月7日 |
21 | 彫刻 | 木造薬師如来立像 | 1躯 | 平安 | 北大萱町・宝光寺 | 明治33年4月7日 |
22 | 彫刻 | 木造地蔵菩薩立像 | 1躯 | 鎌倉 | 志那町・蓮海寺 | 明治33年4月7日 |
23 | 工芸品 | 石燈籠 | 1基 | 鎌倉(正応4) | 志那町・三大神社 | 明治37年2月2日 |
24 | 史跡 | 草津宿本陣 | 4,829.13 平方メートル |
江戸 | 草津一丁目 | 昭和24年7月13日 |
25 | 史跡 | (瀬田丘陵生産遺跡群のうち)野路小野山製鉄遺跡 | 6,940.92 平方メートル |
奈良 | 野路八丁目他 | 昭和60年10月26日 |
26 | 史跡 | 芦浦観音寺跡 | 25,804.07 平方メートル |
安土桃山~江戸 | 芦浦町 | 平成16年9月30日 |
27 | 無形民俗 | 近江湖南のサンヤレ踊り | 草津のサンヤレ踊り保存協議会 | 令和2年3月16日 |
NO | 種別 | 名称 | 員数 | 時代 | 所有者住所、所在地 | 指定年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 建造物 | 吉田家住宅主屋 | 1棟 | 江戸 | 志那町 | 平成4年3月31日 |
2 | 建造物 | 西方寺鐘楼 | 1棟 | 桃山(慶長9) | 青地町・西方寺 | 平成6年3月31日 |
3 | 絵画 | 絹本著色観経変相図 | 1幅 | 南北朝 | 芦浦町・観音寺 | 昭和53年3月17日 |
4 | 絵画 | 板絵著色二十五菩薩来迎図 | 1面 | 南北朝 | 草津三丁目・常善寺 | 平成20年7月23日 |
5 |
絵画 | 紙本金地著色王会図六曲屏風 | 1双 | 桃山 | 芦浦町・観音寺 | 令和3年2月16日 |
6 | 彫刻 | 木造普賢菩薩坐像 | 1躯 | 南北朝(建武1) | 志那町・志那神社 | 昭和41年7月4日 |
7 |
彫刻 | 木造聖観音立像 | 1躯 | 鎌倉(建暦3) | 芦浦町・観音寺 | 昭和59年3月30日 |
8 | 書 | 豊臣秀吉自筆北野湯茶道具目録 | 1幅 | 桃山 | 芦浦町・観音寺 | 昭和32年8月26日 |
9 | 書 | 芦浦観音寺文書 | 233点 | 室町~江戸 | 芦浦町・観音寺 | 昭和57年3月31日 |
10 | 書 | 教行信証 | 7帖 | 南北朝、室町 | 上寺町・西蓮寺 | 平成19年6月1日 |
11 |
考古資料 | 安国寺遺跡経塚出土品 | 一括 | 江戸 | 草津三丁目・草津市 | 平成17年4月20日 |
12 | 有形民俗 | 下笠のサンヤレ踊り衣装 | 102点 | 江戸~昭和 | 下笠町・下笠町参弥礼踊保存会 | 昭和63年3月31日 |
NO | 種別 | 名称 | 員数 | 時代 | 所有者住所、所在地 | 指定年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 建造物 | 無量寿寺宝篋印塔 | 1基 | 鎌倉(正安4) | 青地町・無量寿寺 | 昭和51年4月22日 |
2 | 建造物 | 印岐志呂神社本殿 | 1棟 | 桃山(慶長4) | 片岡町・印岐志呂神社 | 昭和60年7月11日 |
3 | 建造物 | 志那神社宝塔 | 1基 | 鎌倉~南北朝 | 志那町・志那神社 | 昭和61年10月23日 |
4 | 建造物 | 常善寺本堂須弥壇 | 1基 | 鎌倉 | 草津三丁目・常善寺 | 平成26年7月15日 |
5 | 絵画 | 絹本著色春日鹿曼荼羅図 | 1幅 | 室町 | 草津一丁目・神宮寺 | 昭和48年10月15日 |
6 | 絵画 | 絹本著色両界曼荼羅図 | 2幅 | 鎌倉 | 芦浦町・観音寺 | 昭和57年12月6日 |
7 | 絵画 | 絹本著色熊野垂迹曼荼羅図 | 1幅 | 南北朝 | 芦浦町・観音寺 | 昭和57年12月6日 |
8 | 絵画 | 紙本著色法然上人絵伝(横井金谷筆) | 4幅 | 江戸(寛政11) | 下笠町・宗栄寺 | 平成22年3月3日 |
9 | 絵画 | 絹本著色仏涅槃図(岳陽筆) | 1幅 | 江戸(安永1) | 南山田町・西光寺 | 平成22年3月3日 |
10 | 絵画 | 絹本著色当麻曼荼羅図(岳陽筆) | 1幅 | 江戸(文化5) | 南山田町・西光寺 | 平成22年3月3日 |
11 | 彫刻 | 木造薬師如来坐像 | 1躯 | 南北朝 | 山寺町・祥光寺内 | 昭和55年7月18日 |
12 | 彫刻 | 木造薬師如来坐像 | 1躯 | 鎌倉 | 青地町・西方寺 | 昭和51年4月22日 |
13 | 彫刻 | 木造大日如来坐像 | 1躯 | 鎌倉 | 南笠町・仙命庵 | 昭和51年4月22日 |
14 | 彫刻 | 石造薬師如来坐像 | 1躯 | 南北朝 | 北山田町・薬師院 | 昭和55年7月18日 |
15 | 彫刻 | 木造不動明王・毘沙門天立像 | 2躯 | 鎌倉 | 南山田町・西光寺 | 昭和56年8月24日 |
16 |
彫刻 | 木造大日如来坐像 | 1躯 | 平安 | 野村五丁目・野村会館 | 昭和55年7月18日 |
17 | 彫刻 | 木造熊野本地仏像 | 9躯 | 鎌倉~室町 | 平井三丁目・熊野神社 | 昭和53年10月18日 |
18 | 彫刻 | 木造十一面観音立像 | 1躯 | 平安 | 集町・観音堂 | 昭和56年8月24日 |
19 | 彫刻 | 木造獅子頭 | 1面 | 室町(文亀2) | 長束町・春日神社 | 昭和56年8月24日 |
20 | 彫刻 | 木造狛犬 | 1対 | 鎌倉 | 志那町・志那神社 | 昭和56年8月24日 |
21 | 彫刻 | 木造不動明王立像 | 1躯 | 平安 | 草津一丁目・神宮寺 | 昭和48年10月15日 |
22 | 彫刻 | 木造三面六臂観音立像 | 1躯 | 平安 | 志那町・橘堂 | 平成11年12月7日 |
23 | 彫刻 | 木造男神坐像 | 1躯 | 平安 | 青地町・小槻神社 | 平成29年7月27日 |
24 |
工芸品 | 秋草蒔絵湯桶 | 1口 | 桃山 | 芦浦町・観音寺 | 昭和57年12月6日 |
25 | 工芸品 | 孔雀文磬 | 1面 | 鎌倉 | 芦浦町・観音寺 | 昭和57年12月6日 |
26 | 工芸品 | 朱漆塗大般若経経箱 | 3合 | 室町(応永10) | 志那町・三大神社 | 昭和56年8月24日 |
27 | 書 | 装飾法華経 | 8巻 | 平安・江戸 | 芦浦町・観音寺 | 昭和57年12月6日 |
28 | 書 | 観音寺詮舜書状 | 1幅 | 桃山 | 草津三丁目草津市 | 平成29年7月27日 |
29 | 書 | 福島正則禁制(慶長五年九月十七日付) | 1幅 | 桃山(慶長5) | 草津三丁目草津市 | 平成29年7月27日 |
30 | 考古資料 | 中畑遺跡出土銅印(印文「永カ」) | 1顆 | 平安 | 草津三丁目草津市 | 平成24年8月1日 |
31 |
考古資料 | 中沢遺跡出土祭祀関連遺物一括 | 44点 | 古墳 |
草津三丁目草津市 | 平成26年7月15日 |
32 | 有形民俗 | 石造道標「みぎハたうかいどういせミち |
1基 | 江戸(延宝8) | 草津四丁目・立木神社 | 昭和57年12月6日 |
33 | 有形民俗 | 石造道標「右金勝寺志がらき道 |
1基 | 江戸(文化13) | 草津一丁目 | 昭和48年10月15日 |
34 | 有形民俗 | 石造道標「右や者せ道 |
1基 | 江戸(寛政10) | 矢倉二丁目 | 昭和48年10月15日 |
35 | 有形民俗 | 石造道標「右東海道いせみち |
1基 | 江戸(文化13) | 草津一丁目 | 昭和48年10月15日 |
36 | 無形民俗 | 上笠天満宮講踊 | 上笠天満宮講踊保存会 | 昭和53年10月19日 | ||
37 | 無形民俗 | 下笠のサンヤレ踊り | 下笠町参弥礼踊保存会 | 昭和61年10月23日 | ||
38 | 無形民俗 | 渋川の花踊り | 渋川花踊り保存会 | 平成2年7月25日 | ||
39 | 史跡 | 花摘寺跡 | 白鳳 | 下物町 | 昭和45年3月6日 | |
40 | 史跡 | 南笠古墳 | 2基 | 古墳 |
南笠町 | 昭和48年10月15日 |
41 | 史跡 | 追分古墳 | 1基 | 古墳 |
追分町 | 平成2年7月25日 |
42 | 天然記念物 | 三大神社のフジ | 149平方 |
志那町・三大神社 | 平成15年10月1日 | |
43 | 天然記念物 | 最勝寺のツバキ(熊谷) | 1株 | 川原二丁目・最勝寺 | 平成15年10月1日 |
NO | 種別 | 名称 | 保護団体 | 所在地 | 選択年月日 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 国選択 | 草津のサンヤレ踊り | 下笠町参弥礼踊保存会ほか6団体 | 下笠町ほか | 平成5年11月26日 |
2 | 県選択 | 上笠天満宮講踊 | 上笠天満宮講踊保存会 | 上笠一丁目 | 昭和54年3月30日 |
3 | 県選択 | 下笠のサンヤレ踊り | 下笠町参弥礼踊保存会 | 下笠町 | 昭和62年3月30日 |
4 | 県選択 | 老杉神社の頭屋行事 | 老杉神社頭屋行事保存会 | 下笠町 | 昭和63年3月31日 |
5 | 県選択 | 矢倉のサンヤレ踊り | 矢倉居住組 | 矢倉 | 平成4年3月31日 |
6 | 県選択 | 渋川の花踊り | 渋川花踊り保存会 | 渋川二丁目 | 平成7年3月31日 |
番号 | 種別 | 名称 | 員数 | 時代 | 所在地 | 登録年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 建造物 | 吉川芳樹園店舗兼主屋 | 1棟 | 江戸 | 草津二丁目 | 平成19年5月29日 |
2 | 建造物 | 八百久店舗兼主屋 | 1棟 | 昭和3年 | 草津三丁目 | 平成19年5月29日 |
3 | 建造物 | 双葉館魚寅楼本館 | 1棟 | 昭和11年ころ | 草津二丁目 | 平成20年5月7日 |
4 | 建造物 | 双葉館魚寅楼奥座敷 | 1棟 | 昭和初期 | 草津二丁目 | 平成20年5月7日 |
5 | 建造物 | 双葉館魚寅楼塀 | 1棟 | 昭和11年ころ | 草津二丁目 | 平成20年5月7日 |
番号 | 種別 | 名称 | 員数 | 時代 | 所在地 | 登録年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 芦浦観音寺 | 1件 | 芦浦町 | 平成30年5月24日 | ||
2 | 草津のサンヤレ踊り | 1件 | 矢倉・下笠・片岡・長束・志那・吉田・志那中 | 平成30年5月24日 |
お問い合わせ
教育委員会事務局 歴史文化財課 文化財保護活用係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2429
ファクス:077-561-2488