このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. ごみ・リサイクル
  4. ごみ・リサイクルのお知らせ
  5. 【来場者に景品あり】エコライフフェア草津2025(10月12日開催)

本文ここから

【来場者に景品あり】エコライフフェア草津2025(10月12日開催)

更新日:2025年9月1日

概要

ごみの問題は、今を生きる私たちが未来に向けて取り組む必要がある重要な課題です。
「もの」の大切さを今一度見直し、ごみの減量と限りある資源の有効利用などについて、皆さんと共に楽しみながら考えてみませんか?
リユースマーケットやおもちゃの0円マーケット、リユース家具抽選会など、この日だけの特別な企画が盛りだくさん。ぜひ遊びに来てください。
来場者には素敵なプレゼントもございます!

開催日時

令和7年10月12日(日曜)10時から14時

開催場所

キラリエ草津(市民総合交流センター)
草津市大路二丁目1-35
メイン会場:1階多目的室(屋内)、1階プロムナード(屋外)

キラリエ草津へのアクセスはこちらをご覧ください。

主催

ごみ問題を考える草津市民会議
草津市

チラシ

プログラム・コーナー詳細

リユース品を手に取ってみよう

  • リユースマーケット
  • おもちゃの0円マーケット
  • ブックトレード(本の交換会)
  • リサイクル作品展示販売
  • リユース家具抽選会
  • ランドセルの譲渡会

体験してみよう

  • 風呂敷活用講座
  • 牛乳パックを使った工作
  • 桜の木・リサイクル材を使った工作
  • ごみ量体験コーナー

楽しくごみ問題を学ぼう

  • ごみ分別ゲーム
  • うちエコ診断
  • グリーン購入+エシカルキャンペーン
  • 草津市のごみの歩み
  • フードドライブ(賞味期限が3か月以上あり、未開封、新品のもの、常温で保存可能な食品を寄付できます。例:缶詰、調味料など)

そのほか楽しいブースがたくさんあります

  • 段ボールコンポスト販売
  • 湖南農業高校販売会
  • 各種拠点回収(回収品目:ペットボトル、牛乳パック、食品トレイ、ペットボトルキャップ、プルトップ、使用済切手、不要になった制服、リチウム蓄電池等)

注記:各コーナーの内容等は変更する場合があります。
注記:諸般の事情により中止となる場合があります。

イベントを楽しむためのポイント

ポイント1 リユースマーケット

出店者を募集します。募集締切は9月19日(金曜)です。(応募多数の場合は抽選で決定します。)
リユースマーケットの詳細については、以下の規約をご覧ください。

ポイント2 おもちゃの0円マーケット

使わなくなったおもちゃを対象に、使えるものを自由に持ち込み・持ち帰ることができます。
おもちゃの0円マーケットの詳細については、以下の運用ルールをご覧ください。

ポイント3 ブックトレード(本の交換会)

自分のおすすめ本と誰かのおすすめ本とを交換することで、新しい本と出合うことができます!
ブックトレード(本の交換会)の詳細については、下記をご覧ください。

エコライフフェアでブックトレードを実施します

ポイント4 リユース家具抽選会

不要となって回収した家具の中から再利用できる家具等を抽選でお譲りします!当選された家具は、必ず各自でお持ち帰りください。
リユース家具抽選会の詳細については、以下の運用ルールをご覧ください。
(現在、出品家具を準備しています)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境経済部 資源循環推進課 資源循環推進係(クリーンセンター内)
〒525-0043 滋賀県草津市馬場町1200番地25
電話番号:077-562-6361
ファクス:077-566-1694

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る