このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 環境
  4. ペット・動物
  5. 令和6年度 狂犬病予防注射(集合注射)

本文ここから

令和6年度 狂犬病予防注射(集合注射)

更新日:2024年4月1日

狂犬病予防注射について

狂犬病は一旦発病すると、必ず死に至る病気です。狂犬病予防注射の接種は、狂犬病ウイルスの感染を予防するために、狂犬病予防法で定められています。
犬を飼っている人は、飼い犬の登録を行い、年に1回の狂犬病予防注射(生後91日以上の犬が対象)を必ず受けさせてください。
集合注射での狂犬病予防注射接種後、犬の様子に異常があれば、待機担当の動物病院などに、できるだけ早く連絡して、診察を受けてください。日頃から飼い犬の健康状態によく気を配り、気になることがあれば、獣医師に相談しましょう。
なお、集合注射会場をご利用いただけない場合は、お近くの動物病院でも狂犬病予防注射を受けることができます(手続きや料金については、各動物病院にご確認ください。)。

集合注射会場に持参するもの

案内はがき(届いていない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。)

  • 登録(愛犬)カード
  • 問診票(昨年度の注射会場でお渡ししておりますので、お持ちの方は事前に必ずご記入ください。お持ちでない場合は、各会場にもご用意しております。)
  • 注射料金 3,500円

集合注射会場でも、犬の登録を受け付けています。

登録と注射を同時に行う場合 6,500円(注射料金3,500円+登録手数料3,000円)
注釈:できる限り、釣銭が要らないようにご協力をお願いします。

令和6年度 狂犬病予防集合注射の日程

集合注射についてのお願いと注意事項

  • 例年、受付開始直後が大変混雑しています。感染症予防の観点からも、少しお時間をずらしてご来場いただく等、混雑緩和にご協力ください。
  • 犬のふん尿は、必ず飼い主が責任を持って回収や処理をしてください。
  • 集合注射は、草津市内に住所登録がある方が対象です。草津市外へ転出された方は、転入先の市町村の畜犬登録担当部署にて届出を行う必要があります。
  • 犬がすでに死亡している場合や、犬を他者に譲った、住所が変わった等、犬の登録内容に変更がある場合は、生活安心課までご連絡下さい。
  • 実施日の午前7時の時点で、近江南部に暴風警報や特別警報が発令されている場合は中止します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

まちづくり協働部 生活安心課 市民生活係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2340
ファクス:077-561-2479

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る