このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 子育て応援
  4. なぞを解いて、まちのヒミツをさがせ!クサツハッケンジャー隊員募集!(令和7年度「こども・若者の声を形に」プロジェクト)

本文ここから

なぞを解いて、まちのヒミツをさがせ!クサツハッケンジャー隊員募集!(令和7年度「こども・若者の声を形に」プロジェクト)

更新日:2025年10月24日

大学生ボランティアと一緒に活動してくれる小学生・中学生の隊員を募集!

今年8月に開催した対話事業「まちのジブンゴトfeel→do!(フィールド)」で、こどもたちや若者をまんなかに、様々なフィールドで、世代や地域の枠を超えて交流できる居場所づくりに取り組んでいる非営利組織「クラブアトラクション」に所属の大学生から提案があった企画を形にします。
歴史のまち草津を舞台に、「なぞ解き×探検×発表」でまちの魅力を発見しよう!友だちと協力して、草津の“まだ知らないおもしろさ”を見つける冒険へ!
こどもたちが遊び感覚で、謎解きや探検などを通してまちの課題を発見してもらうプログラムです。

対象

小学3年生から中学3年生まで

定員

25人

実施日時(全4回)

(1)令和7年11月2日(日曜)10時から16時予定 「巨大人生ゲームin草津」
(2)令和7年12月14日(日曜)10時から16時予定 「まち探検!謎解きラリー!」
(3)令和7年12月21日(日曜)10時から16時予定 「ひらめけ!まちのアイデア会議」
(4)令和8年1月18日(日曜)10時から16時予定 「草津をステキに!アイデア発表会」

場所

各回とも「市民総合交流センターキラリエ草津5階 協働ひろば」を予定((2)は外に出て草津のまちを探検します)

参加費

(1)、(2)は各回1,000円(税込)
(3)、(4)は参加無料
注記:(3)(4)に関しては、(1)(2)どちらかに参加していないと参加できませんのでご注意ください。

内容

(1)巨大人生ゲームin草津
草津のまちをテーマにした巨大人生ゲームをプレイ!サイコロをふって進みながら、草津の歴史や町の魅力をハッケンジャー!
(2)まち探検!謎解きラリー!
地図とヒントを手に、草津のまちを大冒険!商店街や歴史スポットを巡りながら、まちの人と話してなぞをトクンジャー!
(3)ひらめけ!まちのアイデア会議
謎解きで見つけ、「いいところ」や「もったいないところ」を話し、草津をもっとステキにするアイデアを考えるんじゃー!
(4)草津をステキに!アイデア発表会
みんなで見つけた「魅力」をもとに、もっとステキにするアイデアを市役所の人や地域の人に発表しよう!いよいよ、冒険のクライマックスへ!

申込方法

下記の二次元コードもしくはリンク先のクラブアトラクション公式LINE、またはクラブアトラクションHPからお申込みください。

二次元コード

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(外部リンク)クラブアトラクション公式LINE

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(外部リンク)クラブアトラクション ホームページ

お問い合わせ

クラブアトラクション(連絡先)080-3821-7146

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

こども若者部 こども若者政策課 こども若者政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-562-7882
ファクス:077-561-6780

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る