転出手続きはオンライン、または郵送で!(原則来庁不要です)
更新日:2024年10月1日
オンラインで手続きする場合
マイナンバーカードをお持ちの方で、国内で引っ越しをされる方はマイナポータルからオンラインで転出の届出が可能です。
詳しくはデジタル庁ホームページをご確認ください。
郵送で手続きする場合
申請書(PDFでダウンロードできます)を作成のうえ、運転免許証など本人確認できる書類の写しと、宛先を記入した返信用封筒(返信用切手を貼付)を同封して、市民課まで、お送りください。
〒525-8588
滋賀県草津市草津三丁目13番30号
草津市役所 市民課
- 返信用切手は、50gまで110円です。(速達や書留郵便を希望される場合は、速達・書留料金の切手を貼ってください。)
- 送付先は新住所か旧住所に限ります。
- 本人確認のため、運転免許証の写しなどを、必ず同封してください。(お持ちでない方は、事前にお問い合わせください。)
- 郵送での転出手続きは、他の方に委任することはできません。必ずご本人が申請してください。
ダウンロード
申請書は下記内部リンク『市民課で申請などをする場合の申請書・請求書』より、『住所異動関係 転出届出申請書(郵送用)』をダウンロードの上、ご使用ください。
関連ページ
医療保険の被保険者証(保険証)もしくは年金手帳を本人確認書類とするときの注意点
関連リンク
パソコンやスマートフォンから簡単な質問に答えるだけで必要な手続きや持ち物がわかる手続き案内サービスです。
お問い合わせ
まちづくり協働部 市民課 戸籍住基係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2344
ファクス:077-561-2492