このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 産業・ビジネス
  4. 産業全般
  5. 創業・起業
  6. 市内で創業・起業された方々のご紹介

本文ここから

市内で創業・起業された方々のご紹介

更新日:2024年4月26日

創業・起業された方々をご紹介します!

本市では、市内で創業・起業を目指す方々を対象に、関係機関と連携しながら創業支援に取り組んでいます。
この度、本市の支援制度を活用され、現在市内に立地いただいている方々をご紹介するとともに、これから起業を目指す方に対するアドバイスもいただいていますので、是非とも参考にしてください!

紹介者一覧(敬称略、新着順)
会社名

代表者

業務内容

事業概要

活用された
支援制度

sisui 服部 孝雄

美容院経営

概要資料(PDF:494KB)

草津市ビジネスサポートセンター個別相談
(旧:草津市創業コーディネータ派遣制度)

株式会社
SHUMICOLOR

藤原 光希
  • アイシングクッキーのオーダーメイド販売事業
  • 飲食店運営事業
  • 環境啓発事業
  • プレゼン資料作成代行事業
概要資料(PDF:370KB)

草津市ビジネスサポートセンター個別相談
(旧:草津市創業コーディネータ派遣制度)

Aromatherapy Salon.a 浅野 摩美
  • 女性専用訪問アロマセラピー
  • 個別アロマレッスン・クラフト教室
概要資料(PDF:465KB)

草津市ビジネスサポートセンター個別相談
(旧:草津市創業コーディネータ派遣制度)

Printwear Shop osoro

梶野 友基
  • 企業や団体のオリジナルウェア・ユニフォームの企画・製作・販売
  • 販促や物販ウェア・グッズの企画・製作・販売
概要資料(PDF:479KB)

草津市ビジネスサポートセンター個別相談
(旧:草津市創業コーディネータ派遣制度)

株式会社
Mキャリア

藤本 晶
  • ママ専門の人材紹介
  • コミュニケーション力UP講座
概要資料(PDF:381KB)

草津市ビジネスサポートセンター個別相談
(旧:草津市創業コーディネータ派遣制度)


アイベック合同会社

田居 泰男
  • WCEX Amazon Pay決済ソリューション開発販売
  • WEB制作、WEBマーケティング
  • Wordpressプラグイン開発・販売
  • システム設計・開発・保守/運用
  • 商品企画・ブランディングなど
事業概要(PDF:318KB) 草津市公的インキュベーション施設退去企業立地促進補助金

株式会社
COMARS

吉武 莞
  • 映像制作
  • グラフィックデザイン制作
  • イベント企画/運営/配信
  • クリエイティブ教育
  • ドローンスクール・空撮サービス
概要資料(PDF:1,394KB) 草津市公的インキュベーション施設退去企業立地促進補助金

クリボウ
合同会社

栗崎 樹里
  • オリジナル商品の販売
  • ECショップ(nicoly)運営
概要資料(PDF:668KB)

草津市ビジネスサポートセンター個別相談
(旧:草津市創業コーディネータ派遣制度)

合同会社
輪な道

一丸 剛
  • 旅行業(国内旅行)
  • 自転車ツアーを中心とした着地型旅行および国内旅行の企画、手配、運営
  • ツアー用Eバイクのレンタル事業
  • サイクリングコース造成・ガイド受託
  • 観光PRツール制作、記事制作
概要資料(PDF:650KB)

草津市ビジネスサポートセンター個別相談
(旧:草津市創業コーディネータ派遣制度)

Daisy flowers 中島 祥子

結婚相談所の運営

概要資料(PDF:575KB)

草津市ビジネスサポートセンター個別相談
(旧:草津市創業コーディネータ派遣制度)

株式会社Do.ベガHOME

西村 純代

  • プレゼン用パース作成
  • パース養成講座開催
  • 沖縄のハーブ(月桃茶)の開発、販売
  • セミナー講師(起業・共働き・ワーキングママ向け)

概要資料(PDF:578KB)

草津市公的インキュベーション施設退去企業立地促進補助金

株式会社AIoT 中林 賢一
  • クラウド業務システム設計、開発、移行、保守
  • モダンWeb=AI用インターフェース提供
  • インターネットサービス立上げ
  • IoTデータの可視化
  • 画像認識・予測AIの導入
概要資料(PDF:716KB) 草津市公的インキュベーション施設退去企業立地促進補助金

創業・起業を目指す方への支援制度

本市で利用いただける支援制度については、こちらをご覧ください。
草津市事業者向け支援制度一覧(リーフレット)

その他

立命館大学BKCインキュベータに入居され、事業化に向けて取り組んでおられる事業者の方々もおられます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
立命館大学BKCインキュベータ 入居事業者のご紹介

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設案内

よくある質問

情報が
みつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る