市長定例記者会見(令和6年11月1日)
更新日:2024年12月10日
このページは、草津市政記者クラブ主催の市長定例記者会見の内容を広報課で整理・編集したものです。
日時・場所
令和6年11月1日(金曜)午後2時から午後2時45分まで 草津市役所3階 記者室
1 市制施行70周年×BKC開設30周年記念 BKCウェルカムデー-びわこ・くさつ健幸フェスタ2024-
草津市では、誰もが生きがいをもち、健やかで幸せに暮らすことのできるまち「健幸都市くさつ」の実現を目指し、様々な政策分野で健幸都市づくりに取り組んでいます。
本市と「連携協力に関する協定」を締結している立命館大学と共催で、地域住民の皆様や企業、行政、そして学生や大学教職員の方々が一同に集い、様々な体験ができるイベント「BKCウェルカムデー-びわこ・くさつ健幸フェスタ2024-」を開催します。
BKCウェルカムデー(PDF:1,343KB)
2 第1回くさつ華あかりフェスタ-音と光と食を楽しむ秋の草津-
これまで草津の秋の風物詩として、「草津街あかり・華あかり・夢あかり」を第20回まで実施してまいりましたが、商店街、中心市街地の変化に応じたイベントとして、今年からくさつ華あかりフェスタとして開催いたします。
草津川跡地公園de愛ひろばをメイン会場に、華やかなイルミネーションやくさつ華あかりマーケットなど、秋の草津を満喫できる催しが見どころです。
くさつ華あかりフェスタ(PDF:6,919KB)
3 市制施行70周年×BKC開設30周年×南草津駅開業30周年記念 第12回みなくさまつり
みなくさまつりは2011年にスタートし、これまで地域住民の皆様と産・官・学が共同で盛り上げながら、地域発信型のまつりとして定着してきております。
「えんでつなぐ みなみくさつ」をテーマに、今年で12回目を迎えるみなくさまつりですが、今年度は市制施行70周年に加え、立命館大学BKC開設、JR南草津駅開業30周年を記念し、従来の南草津駅西口エリアだけでなく、東口にもエリアを広げ、より盛大に開催します。
みなくさまつり(PDF:354KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
