市長定例記者会見(令和6年1月29日)
更新日:2024年2月23日
このページは、草津市政記者クラブ主催の市長定例記者会見の内容を広報課で整理・編集したものです。
日時・場所
令和6年1月29日(月曜)午後1時30分から午後2時35分まで 草津市役所3階 記者室
1 東レアローズがやってくる! 「国スポ・障スポ開催記念バレーボール教室」を開催します!
令和7年に開催される「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」まで残すところ2年を切っております。本市が会場となる競技のひとつとして、バレーボールがありますが、国スポ開催に関する周知とともに、本市の子ども達にもっとバレーボールに親しんでもらうため、東レアローズの選手の皆さんをお招きし、「国スポ・障スポ開催記念バレーボール教室」を開催いたします。
※イベント概要の説明に、東レアローズの皆さんにもお越しいただきました。
2 文章生成AIの導入について
市では、「草津市行政経営改革プラン」に「行政経営の効率化」を掲げ、先端技術の活用を進めていますが、自治体や企業での利用が急速に広がる生成AIにつきましても、導入の可能性を検証するための実証実験を行い、活用に対する有効性を確認したところです。
この度、「草津市文章生成AI利活用ガイドライン」を策定のうえ、令和6年2月からChatGPTが利用できるシステムを導入し、更なる事務の効率化を図ってまいります。
文章生成AIの導入について(PDF:402KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
