ICTを活用したNew草津型アクティブ・ラーニングの推進
更新日:2024年5月31日
デジタル教材(ICT)をいつ、どのように使うか自分自身で考えながら個別最適に活用し、より質の高い主体的・対話的で深い学びを行うNew草津型アクティブ・ラーニングを推進します。
プログラミング教育
プログラミング教育推進のための教材・教員研修・コンテストを行っています。
1.ScratchやViscuit、ドローンを活用したプログラミング
小学校1年生からプログラミング教育を進め、プログラミング的思考を高めるため、ビジュアルプログラミングや教育用ドローンを使った教材開発を進めています。
また、教員への情報提供や研修を進めています。
2.草津市プログラミングコンテスト
草津市立小中学校の児童生徒を対象に、身近なくらしや社会に役立つプログラムをテーマにプログラミングコンテストを実施しています。
