このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

6月のアルバム

更新日:2023年7月3日

ジャガイモの収穫をしました

昨年度に種芋を植えたジャガイモが大きくなり収穫の時期を迎えました。
3歳児から5歳児の子どもたちが収穫をしました。
土の中からジャガイモが出てくると、「大きい」、「たくさん出た」などと歓声を
あげながら掘っていました。
収穫したジャガイモは、7月に行うカレー会食で使用する分を残し、残りは、全園児で持ち帰りました。
5歳児は、自分が欲しい家で食べられる数を自分で袋に入れて持ち帰りました。

菊づくりマイスターに菊苗の植え付けを教えていただきました

本園では、地域のひと・こと・ものに関わりながら豊かな体験活動を行っています。
6月20日は、野路町内会長中野宗城様にお越しいただき、5歳児の子どもたちがおうちの人と一緒に
菊苗の植え付け活動を行いました。
菊は平安時代に中国から伝わってきたと考えられています。江戸時代になると品種改良が進み現代に伝わる
菊が作られました。古来より、日本人にとって大変なじみの深い花です。
しかし、昨今では、西洋の花の広がりとともに身近にみられることも少なくなってきました。
菊は手をかければかけるほどきれいな花を咲かせ、「相手の気持ちがわかる花」とも言われています。
そこで、20年以上も菊づくりに取り組んでこられた中野様に、菊の栽培について教えていただきました。
菊の栽培を通して、日本の伝統文化を感じたり、植物に愛情をもって栽培したりする心を育みたいと思います。


大輪の菊が咲くといいな

手作りプールの出来上がり!

今年度本園では、プール開きに合わせ手作りでプールを作成しました。
このプールを作成した目的の一つには、ビールケースやブルーシートなど身近なものを使って
ものを作り出すということを水遊びを通して、子どもたちに感じてほしいという願いのもとに
おこないました。
遊びを通して、ものを大切に使うことやリサイクルについても考えるきっけにしたいと思います。
また、この手作りプールは、災害や震災時の避難場所で同じような材料を使用してお風呂として使用されていたことから
子どもたちにも、災害時や震災時など、日常の生活ができなくなるような非常時に、こうしたプールでの水遊びの体験から
生活に生きて働く力になって欲しいと思います。
この活動は、SDGsの11・12の項目やESDの防災・減災の視点に沿った活動です。

萩染めプロジェクト開始!

昨年度から取り組みを始めています萩染め。今年度も5歳児とその保護者を対象に行いました。
萩は「玉川学区の花」として大切に育てられています。その萩を使い、6月30日 地域在住の工芸・美術家 三原サダ子様を講師に迎えて、玉川まちづくりセンターで行いました。

ステップ1 萩を刈りに地域に出かけます

萩染は、萩が一番緑々しい6月の終わりから7月の初めが適しています。先ずは、地域へ萩刈りに出かけました。
大きなビニール3袋分の萩を刈りました。


刈った萩を園まで持ち帰ります

ステップ2 刈り取った萩を刻みます

翌日、子どもたちが刈り取った萩の葉を煮だしやすいように刻みました。
萩は茎も太く大量なため、はさみで刻むことは大変です。地域の方が地域にある粉砕機を貸してくださり、一緒に
刻んでくださいました。

ステップ3 いよいよ萩染めをします

6月30日 地域在住の工芸・美術家 三原サダ子様にお越しいただき萩染めを行いました。
また、この日、三原様の染め物教室に通っておられる地域の4名の方もお手伝いに来てくださいました。
今回は、Tシャツを染めましたが、染料に入れる前に布に模様をつけるため、ビー玉やボタン
木棒などを使って、それぞれが思い思いに布を絞りました。その後、萩を煮出した染液に入れ
て染めました。水洗いをしたのち、絞ったゴムをほどいて出来上がりです。
広げたシャツを見て、想像していたような模様になっていたのか、想定外の模様が出てきたのか
子どもたちも保護者の方も共に歓声をあげられていました。
世界で一つだけのTシャツの出来上がりです。
今回、この萩染め体験を行うために地域の沢山の方に関わっていただき、ご協力をいただきました。
園だけでは、到底できない活動です。子どもたちをはじめ、保護者の方、職員にとっても萩染めを通して
人と触れ合う温かさや地域の良さを改めて実感できる体験活動でした。

お問い合わせ

子ども未来部 玉川こども園
〒525-0059 滋賀県草津市野路九丁目6番63号
電話番号:077-564-0043
ファクス:077-564-0043

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る