1月のアルバム
更新日:2023年2月21日
「待ってました!」の雪遊び
子どもの頃たくさん雪で遊んだ思い出がある大人の方の中には、年々、雪が積もらなくってきていると感じられている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、今年は何年か振りに園庭にもたくさん雪が積もりました。
子どもたちにとっては「待ってました!」の雪です。
「めっちゃ降ってきたよ!」「明日は積もるといいね。」
2階の窓から目をキラキラさせながら、園庭を見つめる子どもたちの願いはしっかり空に届きました。
街も道も、園庭も真っ白。
そして今年の雪は軽くて、ふっかふか。思わずベットのように寝転んでいました。
もしかしたら、こんなにたくさんの雪を見るのは、生まれて初めてという子どもも多かったのではないかと思います。
雪だるま作りに雪合戦、子どもたちが思い描いていた雪遊びがなんでもできます。
園庭の築山が雪山になっていました。
「ソリ遊びできるかな。」ダンボールをソリに見立てて、遊びました。
ほんとうにたくさん積もったので、園庭にも数日間雪が残りました。
残った雪をかき集め、かき氷屋さんの始まりです。
食紅でつくった色水をシロップに見立てれば、本物そっくりのかき氷のできあがり。
交通マヒや水道の凍結など、楽しいことばかりではない雪ではありますが、
日常とは違う景色や遊び、雪の質感などをたっぷり味わって遊ぶことができたのは、子どもたちにとっては、価値ある経験であったと思います。
