草津市認知症高齢者等見守りネットワーク事業
更新日:2022年4月26日
認知症状のある高齢者を行方不明から守ろう!
認知症により外出中に道に迷うおそれのある高齢者等の情報を市に登録し、警察や地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、民生委員(任意)等で共有することにより、緊急時の対応に備えます。また、平時の見守りや行方不明の未然防止も目的としています。登録者にはキーホルダーやシールを配布します。
草津市認知症高齢者等見守りネットワーク事業概要(PDF:164KB)
登録方法
申請書に写真(顔、全身)を添えて提出ください。
申請書(ワード:25KB)
申請書(PDF:156KB)
キーホルダーとシールは2種類あります。
Aパターン
キーホルダー(表)
キーホルダー(裏)
シール
Bパターン
キーホルダー(表)
キーホルダー(裏)
シール
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 長寿いきがい課 長寿政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2372
ファクス:077-561-2480
