まちづくり資料集(補助金、助成制度など)
更新日:2021年6月15日
令和3年度の町内会等への補助金、助成金などを御紹介しますので活用ください。
詳しくは、各担当課におたずねください。
ダウンロード
はじめに(PDF:247KB)
A.地域コミュニティ(PDF:914KB)
B.防犯・防災(PDF:903KB)
C.環境・美化(PDF:1,175KB)
D.子ども・高齢者(PDF:563KB)
E.イベント(PDF:2,423KB)
F.参考資料(PDF:5,437KB)
おわりに(PDF:70KB)
A.地域コミュニティ(P.1~P.8)
- コミュニティ活動初期備品整備事業費補助
- コミュニティハウスの整備補助
- 自治会活動保険の加入補助
- 掲示板の設置・修繕補助
- コミュニティ助成事業
- コミュニティ振興交付金
B.防犯・防災(P.9~P.14)
- 防犯灯設置事業補助
- 自主防災組織の補助
- 街頭防犯カメラ設置補助
C.環境・美化(P.15~P.28)
- ごみ集積所整備事業補助
- 不法投棄対策備品の交付および貸与
- 資源回収活動事業推進奨励金
- ボランティア清掃における補助
- 犬のふん放置禁止啓発看板支給
- 環境・緑化関連機器の貸し出し
- 生活環境緑化樹の配布
- 「みち」サポーター事業
- 溝蓋上げ機貸し出し
- 道路補修資材支給
- 近隣景観形成協定地区補助
- 違反広告物除却推進員制度
- 景観形成重点地区活動補助
- 河川愛護活動事業報奨金
- 河川清掃作業に伴う浚渫土運搬支援
D.子ども・高齢者(P.29~P.30)
- 子育てサークル活動支援補助
- 地域サロン活動助成事業制度
E.イベント(P.31~P.45)
- 市政記録映像(DVD)の貸し出し
- 啓発パネルの貸し出し
- 人権啓発ビデオ・DVDの貸し出し
- みんなでトーク
- イベント機器(まちづくり機器)の貸し出し
- 環境学習支援事業
- ニュースポーツ備品の貸し出し
- キッズシネマ塾短編映画(DVD)の貸し出し
- 「おでかけドクターとお気軽トーク」・「おでかけ薬剤師とお気軽トーク」
- 啓発DVD(青少年健全育成)の貸し出し
F.参考資料(P.46~P.74)
- 町内会の意義・役割
- 町内会の活動内容
- 草津市の町内会組織
- 行政事務の一部委嘱
- 町内会要望
- 町内会組織の結成(設立)
- 町内会規約等
- 協働のまちづくり
- 地域まちづくりセンターの所在地一覧
- 町内会加入に関する質問集
- 町内会の活動事例
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
まちづくり協働部 まちづくり協働課 地域協働係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2324
ファクス:077-561-2482
