山本 亜美(陸上・ハードル選手)
更新日:2024年3月21日
名前
山本 亜美(やまもと あみ|立命館大学陸上競技部)
プロフィール
- 立命館大学スポーツ健康科学部
- 草津市在住
- 草津市山田小学校卒・草津市立松原中学校卒・京都橘高校卒
エピソード
中学1年生から陸上を始め、短距離競技で全国大会出場。
京都橘高校で400メートル及び、400メートルハードルの種目に出会い、更に実力を伸ばす。
主な成績
中学時代
- 女子200メートル 全国大会準決勝 4位
- 女子100メートル 全国大会予選 4位
- 女子4×100メートルリレー 滋賀県大会 優勝、近畿大会 5位
高校時代
- 第74回国民体育大会少年女子400メートルハードル 優勝
- 全国高等学校陸上競技大会2020女子400メートルハードル 優勝
- 第104回日本陸上競技選手権大会女子400メートルハードル 4位
大学時代
- 第105回日本陸上競技選手権大会女子400メートルハードル 優勝
- 第106回日本陸上競技選手権大会女子400メートルハードル 優勝
- 第107回日本陸上競技選手権大会女子400メートルハードル 優勝
(日本陸上競技選手権3連覇の努力と栄誉を称え、草津市民スポーツ大賞を授与)
- 第25回アジア陸上競技選手権大会 3位
- ブタペスト2023世界陸上競技選手権 予選出場
- 杭州アジア競技大会 7位
応援メッセージ
KUSATSUBOOSTERSの一員として草津市の良いところをたくさん見つけ、発信できることを嬉しく思います!
生まれも育ちも草津市で、この居心地の良い街が私は大好きです!
家の周りには田んぼが広がっており、遠征などから帰ってきた際にはこの見慣れた風景に癒され、やっぱり田んぼが1番!と安心しています!(笑)
(田んぼに入って泥まみれになりながら遊んでいた日々も懐かしいです…)
また、家の近くには草津川跡地公園としてai彩ひろばがあります。
その公園によく練習しに行くのですが、お年寄りから子供までたくさんの方が遊びに来ています。私が走っていたら、「すごいね!頑張ってね!」と声をかけてくれる温かい方ばかりで、胸がほっこりしています!
このように、自然豊かな街で、人と人とがつながれる環境があるというところが草津市の素晴らしいところなのかなと思っています!
草津市がもっともっと素敵な街になるよう、願っています!
