令和6年度3月集団指導
更新日:2025年3月25日
実施について
令和6年度の集団指導は、3月10日にオンラインを主として開催しました。
事業所内で内容確認・情報共有をしていただき、適正な事業の運営に努めていただくとともに、今後の介護保険サービスの質の向上にご活用ください。
集団指導資料
次第(PDF:86KB)
【資料1】令和6年度運営指導 結果報告(PDF:530KB)
【資料2】介護サービス事業者の経営情報の報告について(PDF:428KB)
【資料3】ケアプランデータ連携システムについて(厚生労働省)(PDF:1,017KB)
【資料4】新年度にかかる留意事項について ※御確認ください。(PDF:298KB)
【資料5】令和7年度 地域密着型サービス等指定更新対象事業所一覧(PDF:78KB)
【追加】令和7年度 草津市介護予防・日常生活支援総合事業指定更新対象事業所一覧(PDF:67KB)
加算等の算定に係る体制届出様式について
令和7年4月の報酬算定に係る届出の提出期限は、令和7年4月15日までとします。
提出は持参・郵送で受け付けており、介護給付費に係る体制等状況一覧に記載のない加算は、届出の必要はありません。
居宅介護支援事業所は、介護給付費に係る体制等状況一覧の様式変更がないため、加算等の内容に変更がない場合は提出していただく必要はありません。
介護給付費算定の届出等に係る留意事項について(PDF:17KB)
介護予防・日常生活支援総合事業費算定の届出等に係る留意事項について(PDF:12KB)
【地域密着型サービス】介護給付費算定に係る体制等状況一覧および届出書(エクセル:95KB)
【草津市介護予防・日常生活支援総合事業】介護給付費算定に係る体制等状況一覧および届出書(エクセル:29KB)
令和7年度介護職員等処遇改善加算等計画書の提出について
令和7年度介護職員等処遇改善加算および介護人材確保・職場環境等改善事業の計画書について、加算算定を予定している事業者については、計画書を草津市まで郵送もしくは窓口にてご提出いただきますようお願いします。
令和7年4月および5月から算定される場合は、提出期日は令和7年4月15日となります。
令和7年6月以降に算定される場合は、当該事業年度において初めて処遇改善加算を算定する月の前々月の末日までにご提出いただきますようお願いします。
なお、「介護人材確保・職場環境等改善事業」との一体的な計画書となりますが、申請先が異なりますのでご注意ください。
- 処遇改善加算 指定を受けている自治体(草津市)
- 介護人材確保・職場環境等改善事業 都道府県(滋賀県)
【滋賀県】令和7年度介護職員等処遇改善加算等計画書の提出について(外部リンク)
【厚生労働省】処遇改善加算に関するホームページ(外部リンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康福祉部 介護保険課 介護保険係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2369
ファクス:077-561-2480
