このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. ごみ・リサイクル
  4. 補助制度
  5. ごみ集積所整備事業補助金

本文ここから

ごみ集積所整備事業補助金

更新日:2023年10月18日

市では、ごみ集積所の設置または改修を促進するため、町内会がごみ集積所を整備しようとするときは補助金を交付しています。

交付対象者

町内会です。(申請者は町内会長になります)

補助対象となるごみ集積所

ごみ集積所の新設、移設または改修で、次に掲げる要件のすべてを満たしたとき。

1.面積 1.5平方メートル以上
2.構造 屋根付き、三方壁または網かご式、一辺が開閉式扉になっているもの
3.高さ 60cm以上
4.維持管理 町内会

注記:過去に補助を受けたことのある集積所については、補助から10年以上を経過したものに限ります。

補助対象となる経費

予算の範囲内で、事業に要する経費の2分の1に相当する額で、補助限度額は新設(建替含む)は100,000円、移設・改修50,000円です。

注記:事業を計画される町内会は、必ず事前に資源循環推進課まで御相談ください。また、申請多数となりました場合は、翌年度以降の対応となりますことを御了承願います。

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境経済部 資源循環推進課 資源循環推進係(クリーンセンター内)
〒525-0043 滋賀県草津市馬場町1200番地25
電話番号:077-562-6361
ファクス:077-566-1694

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る