このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 戸籍・住民票
  4. 戸籍の届出
  5. 婚姻届(草津市オリジナル婚姻届)

本文ここから

婚姻届(草津市オリジナル婚姻届)

更新日:2024年2月8日

届出期間

届出期間はありません。婚姻届が受理された日が婚姻成立の日になります。

届出人

夫と妻(旧姓での届出になります)

届出先

夫か妻の本籍地または夫か妻の所在地の市区町村役場

届出に必要なもの

  • 婚姻届書(18歳以上の証人2名の署名が必要です)
  • 戸籍謄本(本籍が草津市外の場合)※令和6年3月1日以降の届出には添付不要です。
  • 父母の同意書(婚姻適齢の経過措置により、平成16年4月2日~平成18年4月1日生の女性は、18歳未満であっても、父母の同意を得て婚姻することが可能です)
  • 運転免許証など本人確認ができるもの

注記1:氏や住所の変更がある方で、住民基本台帳カード(顔写真付き)または個人番号(マイナンバー)カードをお持ちの方は持参ください。
注記2:外国籍の方は、事前にご相談ください。

休日等に戸籍届出をされる方へ

  • 夜間休日受付でお預かりした届書は、翌開庁日に審査を行い、不備がなければお預かりした日で受理されます。
  • 届書の内容について確認させていただく場合がありますので、日中に連絡の取れる電話番号を必ずご記入ください。
  • 戸籍届出に伴う各種手続きはできませんので、平日の業務時間内に各担当の窓口で手続きをしてください。市内に住所のある方で、戸籍の届出により「氏」が変更になる場合は、次の手続きが必要です。
    国民健康保険(加入者のみ)、国民年金(加入者のみ)、印鑑登録(登録印に氏が入っている方のみ)、住民基本台帳カード(顔写真つきのものをお持ちの方)、個人番号(マイナンバー)カード(お持ちの方)

草津市オリジナル婚姻届

草津市オリジナルの婚姻届出用紙を、窓口で配布しております。
さらに、婚姻に際しての手続き等にかかる情報をよりわかりやすくご案内している冊子も併せて配布しております。
婚姻届出用紙は、草津市が令和6年に市制70周年を迎えますので、デザインを新しくしました。
市民課窓口に撮影ブースを設けているので、婚姻届と一緒に写真をお撮りできます。
是非、職員にお声掛けください!

婚姻届は上記からダウンロードしていただけます。必ずA3サイズで印刷してください。
草津市役所以外の市区町村にも提出することができます。通常の婚姻届もこれまでどおり使用できます。

婚姻手続き早わかりBOOK

「婚姻届の書き方がわからない・・・」そんな方にも安心、婚姻届の記入例付き!
「結婚したらどんな手続きが必要なのかな?」婚姻に伴う手続き、チェックリストもあります。
よくある質問にもQ&A集で対応!

当冊子の内容、画像、文言等について、無断転載、無断使用などの行為はご遠慮ください。

配布場所

草津市役所1階市民課
水生植物公園みずの森
史跡草津宿本陣
市民交流総合センター(キラリエ) 5階

関連リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。水生植物公園みずの森(外部リンク)

史跡草津宿本陣

市民総合交流センター(キラリエ草津)へのアクセス方法

戸籍の届出について

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。くらしの手続きガイド(外部リンク)

パソコンやスマートフォンから簡単な質問に答えるだけで、必要な手続きや持ち物がわかる手続き案内サービスです。

手続きガイド外部リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

まちづくり協働部 市民課 戸籍住基係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2344
ファクス:077-561-2492

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る