草津市・大津市の景観連携
更新日:2014年12月11日
良好な景観形成を推進するためには、市内各地の景観づくり活動の推進に加え、他市とのつながりを意識し、広域的な観点から市域を越えた連携を深めることが重要です。
草津市は複数の自治体と隣接しておりますが、その中でも、琵琶湖対岸に位置する大津市は、琵琶湖を挟んで互いのまちの眺望を享受し合い、陸のうえでも東海道で結ばれる宿場町としての縁が大変深いことから、平成22年4月より、両市の担当課職員において「大津草津景観連絡会議」を設置し、広域的景観に対する認識を共有してきました。そして、平成25年11月に、「びわこ大津草津景観宣言」に両市長が調印しました。
今後も、市域を越えた大きな視点で景観形成を図り、次世代に継承する魅力ある景観づくりができるよう、連携をはかってまいります。
主な連携事業
大津・草津湖上サミットの開催(平成24年9月17日)
草津市・大津市の両市長が景観施策で連携を図ることを目的に、湖上からお互いの湖岸に広がる田園風景や市街地、比良比叡の山並みを視察しました。
湖上から草津市および大津市を眺望した両市長は、湖岸の景観を保全し、さらにはより良い景観を創出していくためには、対岸の景観を意識した連携が不可欠であると確認しました。
くさつ景観フォーラム2012(平成24年11月24日)
草津アミカホールにて開催した「くさつ景観フォーラム2012」において、「守り育てようひろがり、つながろう景観」をテーマに両市長および草津市景観審議会会長金田章裕さんの3者による景観ディスカッションを行いました。
ディスカッションでは、今後、両市で協議会を設置して、対岸の景観や旧東海道のつながる歴史的景観、屋外広告物に関することなどについて、連携を図りたいと話し合いました。
またこの日、事業者として両市の景観連携の推進を図っている公益社団法人滋賀県建築士会の方が「東海道・中山道景観ラリー」を実施されました。この景観ラリーは2コースに分かれ、大津宿本陣跡から東海道を歩くコースと、守山宿「町家うの家」から中山道を歩くコースがあり、それぞれが旅装束にて草津アミカホールにゴールされました。
「びわこ大津草津景観推進協議会」の設立および「びわこ大津草津景観宣言」の調印 (平成25年11月2日)
これまでの取り組みを踏まえて、今後も両市による景観施策のあり方について連携を深めていくため、両市による「びわこ大津草津景観推進協議会」を設立し、「第1回びわこ大津草津景観推進協議会」を開催しました。
協議会終了後、両市連携のための基本理念を明文化した宣言文に、両市長が調印し、両市の景観施策の推進のために、積極的に連携していくことを確認しました。
両市の景観の魅力を活かし、愛着あふれるものとして未来につなげていくことができるよう、宣言文には、両市民の思いを乗せたキーワードがちりばめられています。
内容は以下のファイルでご覧いただけます。
びわこ大津草津景観宣言(PDF:153KB)
くさつ景観グランプリ(平成26年10月4日)
草津市は優良な屋外広告物を表彰する制度を平成26年度に創設しました。このことから、平成26年度は以前より表彰制度を設けている大津市と共同で実施しました。草津市にある立命館大学、大津市にある成安造形大学の学生で混同グループを作り、草津・南草津・瀬田・石山の4つのエリアに分かれ、フィールドワークおよびワークショップを行いました。そして、大学生が考える、優良な広告物「『これからのくさつ』景観広告賞」を草津・南草津エリアで1点ずつ選定しました。
まずはエリア毎にグループ内で2点選定後、プレゼンテーションを行い、参加学生全員の投票によって、1点に絞りました。
東海道サミット(平成26年11月29日)
両市の市民が誇りと愛着を持てるまちをめざして、「東海道サミット」を開催しました。
東海道の歴史や趣、魅力を再認識するため、両市の市民と学識経験者を交えて、「東海道のまちなみとまちづくり」をテーマにパネルディスカッションや、講師をお迎えしての講演などを行いました。
詳細は以下のPDFを参照ください。
午前中は、公益社団法人滋賀県建築士会の方が両市の親子を対象に「東海道景観探訪」を実施されました。東海道を歩き、歴史を学んだ後、「びわこ大津草津景観宣言」のパネルを作製し、両市長への贈呈を行いました。
「東海道サミット」の最後は、草津中学校吹奏楽部の演奏によって、締めくくりました。
東海道サミット ポスター(PDF:609KB)
今後の取り組み
次の課題に向けて引き続き連携して検討してまいります。
1.対岸景観保全のための施策検討
2.旧東海道沿道の連続性のある景観形成
3.幹線道路における両市統一のガイドラインによる規制誘導
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
都市計画部 都市計画課 景観係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-6507
ファクス:077-561-2486