はしかわ市長のだいすきくさつ 出会いの365日(令和元年6月)
更新日:2019年6月1日
文章は、「広報くさつ6月1日号」に掲載された内容です。
新たな健幸拠点 YMITアリーナオープン
まだまだ先だと思っていた東京オリンピック・パラリンピックも、もう来年。きっと、来年の今ごろは、開催直前ということで、市民の皆様もスポーツの話題で持ち切りかもしれませんね。
広報くさつ5月15日号でご紹介しましたが、草津市で初めてネーミングライツパートナーを募集し、愛称「YMITアリーナ」となりました、くさつシティアリーナが、いよいよオープンします。
23日には、市民の皆様にお披露目として開催する、オープニングイベントのバレーボールVリーグ女子の記念試合を、楽しんでいただきたいと思います。
このアリーナは、子どもから大人まで、誰もが気軽に利用でき、また草津駅から徒歩約10分と利便性の高いスポーツ施設です。プロスポーツの試合や文化・産業などのイベントも開催でき、まちのにぎわいを生み出してくれると期待しています。
そのほか、空調や自家発電設備もあり、災害時には防災拠点として、さらには多目的室や会議室なども併設していることから、コミュニティーづくりの拠点ともなる施設です。身近な健幸拠点の一つとして、市民の皆様に親しんでいただけると幸いです。
生涯にわたって「心も体も健やかで幸せに過ごせること」、これは今を生きる私たち皆の共通の願いです。
草津市は、住みやすく、活気あるまちとしての地位を確立しつつある一方で、人とのつながりの希薄化、生活習慣病の割合が高いなど、全国と同様の課題もみられます。そこで市は、「草津市健幸都市基本計画」を踏まえ、「まち」「ひと」「しごと」を切り口に、市の総合政策として、健幸都市づくりに取り組んでいます。
今年度、広報くさつでは、「みんなの健幸都市くさつ」シリーズとして、一年を通して特集を掲載し、さまざまな健幸づくりをお伝えしていく予定です。共に「できることから健幸」を進めていきましょう。
関連情報
広報くさつ令和元年5月15日号 2、3ページ(PDF:2,555KB)
YMITアリーナ いよいよ、OPEN!!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
草津市
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-563-1234
ファクス:077-561-2483