はらっぱだより【4回目・5回目・6回目・7回目】
更新日:2025年3月5日
はらっぱのみんなあつまろう!
4回目のはらっぱでは、ふれあい遊びやスタンプ遊びを楽しみました。ふれあい遊びでは、「あたま・かた・ひざ・ぽん」や「いっぽんばしこちょこちょ」等を親子で楽しみました。おうちの方がこちょこちょっと触るとくすぐったくて笑ってしまう・・・。そんな子どもさんの表情を見てお家の方もにっこり笑顔になるほっこりした時間となりました。
5回目のはらっぱでは、スタンプ遊びを楽しみました。「何色にしようかな~。」とスタンプ遊びが面白くて何枚も作る姿がありました。写る面白さや不思議さを感じているのでしょうね。子どもが楽しんでいる姿をニコニコと隣で見守るお家の方・・・。そばで見守ってくれている安心感があるからこそ、製作意欲もわいてくるのでしょうね。
6回目(10月)のはらっぱでは、おさんぽバック作りやハロウィンのかぼちゃ作りをしました。おさんぽバックでは、好きな画用紙の色を選んでぺんやシールを使って楽しみました。かぼちゃの形の紙には、前回、大人気だったスタンプ遊びができるようにすると、「ポンポンしたら、おれんじ色がいっぱい!」と夢中になる姿がかわいかったです。目や口は、「ここに貼る?」と親子で相談して作り、素敵なハロウィンかぼちゃができました。みんなのハロウィンかぼちゃを見ていると話しかけてくれている気分になりますね。「お家のどこに飾ろうかな。」と大切に持って帰ってくれました。
7回目のはらっぱでは、遊戯室で運動遊びを楽しみました。すべり台やボールプール、ハイハイトンネル、ぐねぐね道等いろいろな運動遊びを用意すると、「もう一回・・・、もう一回・・・」と繰り返しすべり台を楽しんだり、ボールプールに入って温泉気分やお気に入りの色のボールを集めて運ぶ姿がありました。自分のやりたいことを繰り返し夢中になって遊ぶ経験を大切にしたいですね。いつもと違う雰囲気でしたが「楽しかったね。」と笑顔で帰ってくれました。
園庭開放についてのお知らせ
未就園児の方対象に園庭開放を行います。(月1回開催)どなたでもご参加いただけます。
(10時、予約はいりません。雨天の場合はありません。)
今年度の予定
11月15日・12月13日・1月17日・2月14日
お待ちしていますね。
お問い合わせ
こども若者部 矢橋ふたばこども園
〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町888番地1
電話番号:077-563-1266
ファクス:077-563-1266
