4月のアルバム
更新日:2024年5月9日
令和6年度入園式
暖かい日差しのもと、4月5日に令和6年度の入園式を行いました。
今年度は3歳児21名、4歳児2名、5歳児2名の新入児の子どもたちを迎え、85名でスタートです!
入園式では担任から名前を呼ばれると「はい!」と元気に返事をしたり、職員と一緒に♪こぶたぬきつねこの
手遊びを楽しんだ子どもたち。
これから笑顔いっぱいの園生活を送れるよう、職員一丸となって健やかな育ちを支えていきたいと思います。
これからいっぱい遊ぼうね!
春、見~つけた【春探し散歩】(5歳児)
今年度初めての園外保育では、5歳児の子どもたちが園の前にある神明宮で桜の花を見たり、園横の田んぼのあぜ道で春探しをしたりして楽しみました。
桜吹雪を楽しんだり、桜の木の下で記念写真を撮ったり、タンポポやクローバーを摘んだりと季節を感じながらたくさんの自然と関わった子どもたち。
身近な自然や地域の人との関わりを大切にしながら、保育の中で豊かな経験を積んでいきたいと思います。
神明宮を探検してみよう!
桜の花びらを集めたよ!
桜の木の下で記念写真を撮ったよ!
みんなにっこり、ハイチーズ!
四つ葉や五つ葉のクローバーも見つけたよ!
クローバーやタンポポ、いろいろな花が咲いているね!
花がいっぱいのこども園
こども園では、園内にも色とりどりのたくさんの花が咲いています!
5歳児の子どもたちが昨年の秋に植えた個人栽培のチューリップやパンジー、ビオラは、子どもたちが毎日お世話をしてきたこともあり、きれいな花を咲かせています。咲き終わりの花びらを使ってのごちそうづくりや色水遊びも楽しんでいます。
また今年度はマリーゴールドを種から育てることにも挑戦!!ポットの中に種を植えて大切に育てています。きれいに咲いたら、園内で遊びに使うとともに地域に苗送りが出来れば・・・と計画中です!
きれいな花を咲かせてね!
マリーゴールドの種を植えたよ!
対面式をしたよ!
全園児が遊戯室に集まり、対面式を行いました。当日は5歳児の進級児が中心となり、みんなで楽しめる内容を考えて、仲間集めゲームやBling-Bang-Bang-Bornのダンスを踊りました。
最後には手作りのペンダントと「これから一緒に遊ぼうね」という言葉を新入児の友だちにプレゼントし、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
音楽に合わせてみんなで仲間探し♪
みんなでダンスを踊ったよ!
いっぱい遊ぼうね!
こいのぼりを作ったよ!
もうすぐこどもの日。
子どもたちの健やかな成長を願って、こども園でもこいのぼり製作をしました。出来上がったこいのぼりを見て、「広い空に泳がせたいな~」とつぶやいた子どもの姿から、小学校のグラウンドに散歩に行きこいのぼりを泳がせることに!
当日はいい風も吹き、子どもたち手作りのカラフルなこいのぼりをたくさん泳がせることが出来ました。
こいのぼりを泳がせよう!
いい風が吹いているね。
