夏季休業中のアルバム
更新日:2024年9月3日
寒天遊び
涼しさを感じながら遊んでほしいと願い、寒天遊びを用意しました。
水風船に竹串を刺すとプルンとしたまんまるい形の寒天が姿を現し、みんな大喜び。形が崩れないように大切そうに手に持っている子、握りしめて感触を楽しむ子、ほかの色と混ぜて色の美しさを楽しむ子・・・それぞれの楽しみ方で涼を感じていました。
プルプルで気持ちがいいね!
レモン味のゼリーだよ~!
新聞遊び
遊戯室で新聞遊びを楽しみました。ビリビリと新聞紙をやぶったり、穴をあけて新聞紙の洋服を作ってみたり、新聞の雨を降らせてみたり。心も身体も開放しながら全力で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。新聞ボールづくりでは「大きなボールを作るぞ!」と力を合わせて袋の中に新聞紙を集め、最後まできれいに片づけることもできました
新聞紙って楽しいね!
新聞布団でおやすみなさい~
プール遊び
みんな大好きな水遊び。フープで遊んだり、水風船を楽しんだり、水の中に氷を浮かべてみたり、宝探しをしたり・・・夏の間いろいろな水と触れる経験をしてきました。後半には「先生、水に顔をつけられるようになったよ」という5歳児の子どもたちの声も聞かれるようになり、子どもたちの成長を感じることができました。
といを使ってスライダー遊びだよ!
ペットボトルシャワー気持ちいいね!」
みんな大好き、水風船!
握ると形が変わるね!
水の中、ゆらゆら気持ちいいな!
粘土遊び
みんな大好きな粘土遊び!綿棒で伸ばして型抜きをしたら、気分はまるでパン屋さん☆こねたり、伸ばしたり、丸めたりしながら偶然できる形を楽しんだり、イメージするものを作ったりしてたくさん遊びました。
粘土で型抜きをしたよ!
いらっしゃいませ、何にしますか?
バルーン遊び
広い遊戯室にバルーンを広げて運動遊びを楽しみました。はじめてバルーンを触る子どももおり、始まる前からみんなドキドキ・・・。遊び方を教えてもらった後には、友だちと一緒にバルーンで山を作り山登りをしたり、バルーンの中に隠れて遊んだり、バルーンの布団をかぶって寝転んだりし、全身を使って楽しむことができました。
バルーンの山登りは楽しいね!
みんなで踏んだら空気が抜けたよ。
ちょっと一休み☆
