認知症なんでも相談所
更新日:2021年1月12日
認知症なんでも相談所にご相談ください
- 認知症の人の介護についてだれかに相談したい
- 最近ちょっともの忘れが… 認知症かな?
- 介護がつらい… 話を聞いて欲しい
- 利用できるサービスって何があるの?
など、ひとりで悩んでいませんか?
認知症について何か困ったことがあったときや、家族などが「認知症ではないか?」と思ったとき、地域で心配な人がいたときなど、お近くの地域密着型サービス事業所(グループホーム、小規模多機能型居宅介護、認知症対応型通所介護、特別養護老人ホーム)が相談に応じます。お気軽に相談してください。
グループホーム |
所在地 | 電話 |
---|---|---|
グループホーム 常輝の里(ときのさと) |
志那中町25番地 |
電話:077-568-2406 |
グループホーム なぎさ |
集町260番地1 |
電話:077-568-5100 |
グループホーム クローバー |
上笠四丁目24番19号 |
電話:077-562-1254 |
グループホーム オアフ |
草津二丁目5番24号 |
電話:077-516-0678 |
グループホーム マハナ |
青地町1248番地1 |
電話:077-569-5103 |
ケアタウン南草津グループホーム |
矢橋町627番地1 |
電話:077-562-1124 |
グループホーム はるか |
新浜町153番地2 |
電話:077-567-0073 |
小規模多機能型居宅介護 |
所在地 |
電話 |
小規模多機能事業所 デイサロンすずらん | 大路三丁目3番13号 | 電話:077-561-3860 |
小規模多機能型居宅介護事業所 心(こころ) |
駒井沢町246番地1 |
電話:077-568-3175 |
地域密着型小規模多機能居宅介護サービス フェイス |
草津二丁目14番32号 |
電話:077-565-6442 |
小規模多機能ホーム あん矢倉 |
東矢倉三丁目4番48号 |
電話:077-564-9555 |
小規模多機能ホームあん常盤 | 芦浦町326-7 | 電話:077‐575‐9653 |
小規模多機能型居宅介護事業所 こころね |
南山田町960番5 |
電話:077-575-3140 |
認知症対応型通所介護 |
所在地 |
電話 |
デイサービスセンター にじの家 くさつ |
野村七丁目9番17号 |
電話:077-514-7010 |
デイサービスセンター なぎさ | 集町260番地1 |
電話:077-568-5100 |
デイサービス てるてる元町 |
草津一丁目11番18号 |
電話:077-565-8187 |
特別養護老人ホーム |
所在地 |
電話 |
特別養護老人ホーム 帆の里 | 矢橋町500番地1 | 電話:077-566-8620 |
特別養護老人ホーム やまでら | 山寺町1118番地 | 電話:077-564-8216 |
特別養護老人ホーム 萩の里 | 野路東二丁目4番10号 | 電話:077-567-8560 |
注記:本来業務のため、その場で対応できない場合がありますことをご了承ください。
この看板が目印です
上記のほか、中学校区ごとにある地域包括支援センターでも相談に応じています。
介護についての相談も応じていますので、お気軽にお尋ねください。
お問い合わせ
健康福祉部 長寿いきがい課 長寿政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2372
ファクス:077-561-2480
