このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. ようこそ市長室へ
  4. 市長のブログ「わたる日記」
  5. 8月
  6. 草津市・ポンティアック市友好親善使節団激励会

本文ここから

草津市・ポンティアック市友好親善使節団激励会

更新日:2025年8月7日

2025年8月7日

10時 草津市・ポンティアック市友好親善使節団激励会に出席し、御挨拶しました。
今回訪問されるミシガン州ポンティアック市は、1978年8月1日に姉妹都市協定を締結して以来47年にわたり交流し両市の友好関係を深めてきました。一昨年12月にはポンティアック市から使節団5名をお迎えしました。草津市からの使節団の派遣は平成30年度以来7年ぶりとなり、草津市を代表して6名の皆様が使節団員としてポンティアック市を訪問していただきます。今回の訪問により両市の友好の絆がより一層強まることを御期待申し上げました。

草津市・ポンティアック市友好親善使節団激励会の写真

10時30分 滋賀県電気工事工業組合様から防災用品のソーラーパネルを寄贈いただきました。
滋賀県電気工事工業組合様におかれましては、平成20年に本市と「災害時における電気設備の応急復旧支援に関する協定」を締結いただいており、また、毎年防災備品を寄贈いただいておりますことに感謝を申し上げました。避難所では投光器や電動簡易トイレ、携帯電話の充電など電力確保が大変重要であり、本日御寄贈いただいたソーラーパネルは、昨年度寄付いただいたポータブル電源とあわせて活用することで、停電時の充電が可能となり有事の備えをさらに充実させることができ、災害時の避難所運営等に大切に活用させていただきます。

防災用品寄贈にかかる受贈式の写真

13時30分 滋賀県知事、副知事、各部長へ要望活動を行いました。
市の喫緊の課題について説明するとともに、事業の早期実現や財政支援について要望しました。

お問い合わせ

総合政策部 秘書課 秘書係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2303
ファクス:077-561-2483

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る