このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 人権・男女共同参画
  4. 人権相談・啓発
  5. 「人権の花」サルビアの苗を配布しました

本文ここから

「人権の花」サルビアの苗を配布しました

更新日:2022年7月21日

街頭啓発

春に種をまいたサルビアが大きくなってきました。たくさんの花びらが寄り添って一つの花を形成しているサルビアは「人権の花」と言われています。栽培することにより、子どもに命の大切さや相手へのおもいやり、相手への立場を考えるという基本的人権の尊重の精神を身につけてもらうことを目的として実施しています。本年度、本市では4校(志津小学校、志津南小学校、草津第二小学校、老上小学校)で実施しています。

草津第二小学校(7月12日)

草津第二小学校では、平成28年度から「人権の花」運動に取り組んでいます。この運動の趣旨を広く市民のみなさまに広めていくため、人権委員会と環境委員会の児童36名がJR草津駅の東口デッキで大切に育てた「サルビア」の苗鉢を通行する人たちに、声を掛け合いながら配布しました。当日は、コロナウイルス感染症と熱中症が懸念される中、対策を徹底したうえで実施いたしました。

「人権の花」運動がはじまりました

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。法務省 人権の花運動

お問い合わせ

総合政策部 人権政策課 人権同和対策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2335
ファクス:077-561-2488

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る