第6次草津市総合計画第1期計画の進捗状況
更新日:2025年3月31日
本市では、令和3年度から令和14年度を計画期間とする第6次草津市総合計画を策定し、まちの将来ビジョン「ひと・まち・ときをつなぐ 絆をつむぐ ふるさと 健幸創造都市 草津」の実現に向けて諸施策を進めています。
総合計画は、本市の目指すべき将来ビジョンを示し、その実現に向けたまちづくりの基本目標などを明らかにし、基本計画の方向付けを行う「基本構想」と、基本構想に掲げる将来ビジョン、まちづくりの基本目標に基づき、各分野・基本方針の主要な施策、達成すべき目標や指標などを明らかにする「基本計画」からなっています。
「基本構想」の構想期間は、令和3(2021)年度から令和14(2032)年度までの12年間としています。
「基本計画」の計画期間は、市長の任期と合わせ、1期4年の3期計画としています。
「基本計画」には、分野別の基本方針ごとに成果指標を掲げ、指標の定期的な検証により、常に時代の流れや市民の意向、施策の進捗状況に応じて総合的な管理および運営を行います。
第1期基本計画 令和6年度の進捗状況
令和6年度草津市のまちづくりについての市民意識調査
第1期基本計画における、令和6年度の市の取組に対する市民意識を確認し、市政運営の参考とするために、市民意識調査を実施しました。
調査概要
調査対象者
市民3,000人
調査期間
令和6年10月1日から令和6年10月21日まで
有効回答数
795件(有効回答率 26.5%)
市民意識調査結果報告書ほか
令和6年度草津市のまちづくりについての市民意識調査結果報告書(PDF:6,354KB)
令和6年度草津市のまちづくりについての市民意識調査(調査票)(PDF:2,253KB)
第1期基本計画 令和5年度の進捗状況
各基本方針の進捗状況
第1期基本計画に位置付けている53項目の基本方針については、将来のまちの状態像を実現するためのまちづくりが進んでいるかどうかを測る目安として、基本方針ごとに指標(ベンチマーク)を定めています。
このベンチマーク報告では、令和5年度の実績値が令和5年度の目標値をどれだけ達成できたか、また、令和6年度の目標値にどれだけ近づいたかを目安として示しています。
第6次草津市総合計画第1期基本計画 ベンチマーク報告(令和5年度実績)
令和5年度ベンチマーク報告書(PDF:476KB)
各施策の進捗状況
第6次草津市総合計画第1期計画の進捗管理を行うことを目的として、第1期基本計画に位置付けている115項目の施策ごとに「施策評価シート」を作成しています。施策ごとに評価実施前年度の取組実績をもとに評価を行うとともに、今後その施策をどのような方向に進めていくかを示しています。
令和5年度実績に基づく施策評価結果(分野別)
施策評価シートについて(PDF:328KB)
1.人権に関する施策(PDF:277KB)
2.男女共同参画に関する施策(PDF:225KB)
3.学校教育に関する施策(PDF:605KB)
4.生涯学習・スポーツに関する施策(PDF:578KB)
5.歴史・文化に関する施策(PDF:458KB)
6.コミュニティに関する施策(PDF:453KB)
7.地域福祉に関する施策(PDF:487KB)
8.健康に関する施策(PDF:582KB)
9.子ども・子育て・若者に関する施策(PDF:1,361KB)
10.長寿・介護に関する施策(PDF:730KB)
11.障害福祉に関する施策(PDF:362KB)
12.防災に関する施策(PDF:495KB)
13.生活安心・防犯に関する施策(PDF:516KB)
14.環境に関する施策(PDF:890KB)
15.交通に関する施策(PDF:356KB)
16.道路に関する施策(PDF:541KB)
17.上下水道に関する施策(PDF:392KB)
18.農林水産に関する施策(PDF:495KB)
19.商工観光に関する施策(PDF:726KB)
20.都市形成に関する施策(PDF:641KB)
21.公園・緑地に関する施策(PDF:445KB)
22.情報・交流に関する施策(PDF:448KB)
23.行財政マネジメントに関する施策(PDF:671KB)
令和5年度草津市のまちづくりについての市民意識調査
第1期基本計画における、令和5年度の市の取組に対する市民意識を確認し、市政運営の参考とするために、市民意識調査を実施しました。
調査概要
調査対象者
市民3,000人
調査期間
令和6年2月7日から令和6年2月26日まで
有効回答数
920件(有効回答率 30.7%)
市民意識調査結果報告書ほか
令和5年度草津市のまちづくりについての市民意識調査結果報告書(PDF:4,924KB)
令和5年度草津市のまちづくりについての市民意識調査(調査票)(PDF:2,714KB)
第1期基本計画 令和4年度の進捗状況
各基本方針の進捗状況
第1期基本計画に位置付けている53項目の基本方針については、将来のまちの状態像を実現するためのまちづくりが進んでいるかどうかを測る目安として、基本方針ごとに指標(ベンチマーク)を定めています。
このベンチマーク報告では、令和4年度の実績値が令和4年度の目標値をどれだけ達成できたか、また、令和6年度の目標値にどれだけ近づいたかを目安として示しています。
第6次草津市総合計画第1期基本計画 ベンチマーク報告(令和4年度実績)
令和4年度ベンチマーク報告書(PDF:473KB)
各施策の進捗状況
第6次草津市総合計画第1期計画の進捗管理を行うことを目的として、第1期基本計画に位置付けている115項目の施策ごとに「施策評価シート」を作成しています。施策ごとに評価実施前年度の取組実績をもとに評価を行うとともに、今後その施策をどのような方向に進めていくかを示しています。
令和4年度実績に基づく施策評価結果(分野別)
施策評価シートについて(PDF:390KB)
1.人権に関する施策(PDF:281KB)
2.男女共同参画に関する施策(PDF:220KB)
3.学校教育に関する施策(PDF:606KB)
4.生涯学習・スポーツに関する施策(PDF:581KB)
5.歴史・文化に関する施策(PDF:455KB)
6.コミュニティに関する施策(PDF:457KB)
7.地域福祉に関する施策(PDF:475KB)
8.健康に関する施策(PDF:571KB)
9.子ども・子育て・若者に関する施策(PDF:1,362KB)
10.長寿・介護に関する施策(PDF:739KB)
11.障害福祉に関する施策(PDF:365KB)
12.防災に関する施策(PDF:510KB)
13.生活安心・防犯に関する施策(PDF:512KB)
14.環境に関する施策(PDF:900KB)
15.交通に関する施策(PDF:345KB)
16.道路に関する施策(PDF:590KB)
17.上下水道に関する施策(PDF:389KB)
18.農林水産に関する施策(PDF:535KB)
19.商工観光に関する施策(PDF:725KB)
20.都市形成に関する施策(PDF:646KB)
21.公園・緑地に関する施策(PDF:452KB)
22.情報・交流に関する施策(PDF:454KB)
23.行財政マネジメントに関する施策(PDF:676KB)
令和4年度草津市のまちづくりについての市民意識調査
第1期基本計画における、令和4年度の市の取組に対する市民意識を確認し、市政運営の参考とするために、市民意識調査を実施しました。
調査概要
調査対象者
市民3,000人
調査期間
令和5年2月1日から令和5年2月20日まで
有効回答数
952件(有効回答率 31.7%)
市民意識調査結果報告書ほか
令和4年度草津市のまちづくりについての市民意識調査結果報告書(PDF:2,629KB)
令和4年度草津市のまちづくりについての市民意識調査(調査票)(PDF:2,147KB)
第1期基本計画 令和3年度の進捗状況
各基本方針の進捗状況
第1期基本計画に位置付けている53項目の基本方針については、将来のまちの状態像を実現するためのまちづくりが進んでいるかどうかを測る目安として、基本方針ごとに指標(ベンチマーク)を定めています。
このベンチマーク報告では、令和3年度の実績値が令和3年度の目標値をどれだけ達成できたか、また、令和6年度の目標値にどれだけ近づいたかを目安として示しています。
第6次草津市総合計画第1期基本計画 ベンチマーク報告(令和3年度実績)
令和3年度ベンチマーク報告書(PDF:506KB)
各施策の進捗状況
第6次草津市総合計画第1期計画の進捗管理を行うことを目的として、第1期基本計画に位置付けている115項目の施策ごとに「施策評価シート」を作成しています。施策ごとに評価実施前年度の取組実績をもとに評価を行うとともに、今後その施策をどのような方向に進めていくかを示しています。
令和3年度実績に基づく施策評価結果(分野別)
施策評価シートについて(PDF:329KB)
1.人権に関する施策(PDF:299KB)
2.男女共同参画に関する施策(PDF:240KB)
3.学校教育に関する施策(PDF:620KB)
4.生涯学習・スポーツに関する施策(PDF:557KB)
5.歴史・文化に関する施策(PDF:461KB)
6.コミュニティに関する施策(PDF:441KB)
7.地域福祉に関する施策(PDF:485KB)
8.健康に関する施策(PDF:589KB)
9.子ども・子育て・若者に関する施策(PDF:1,368KB)
10.長寿・介護に関する施策(PDF:741KB)
11.障害福祉に関する施策(PDF:374KB)
12.防災に関する施策(PDF:510KB)
13.生活安心・防犯に関する施策(PDF:499KB)
14.環境に関する施策(PDF:936KB)
15.交通に関する施策(PDF:340KB)
16.道路に関する施策(PDF:556KB)
17.上下水道に関する施策(PDF:408KB)
18.農林水産に関する施策(PDF:569KB)
19.商工観光に関する施策(PDF:772KB)
20.都市形成に関する施策(PDF:645KB)
21.公園・緑地に関する施策(PDF:478KB)
22.情報・交流に関する施策(PDF:448KB)
23.行財政マネジメントに関する施策(PDF:684KB)
令和3年度草津市のまちづくりについての市民意識調査
第1期基本計画における、令和3年度の市の取組に対する市民意識を確認し、市政運営の参考とするために、市民意識調査を実施しました。
調査概要
調査対象者
市民3,000人
調査期間
令和4年2月1日から令和4年2月21日まで
有効回答数
1,019件(有効回答率 34.0%)
市民意識調査結果報告書ほか
令和3年度草津市のまちづくりについての市民意識調査結果報告書(PDF:5,160KB)
令和3年度草津市のまちづくりについての市民意識調査(調査票)(PDF:1,108KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
総合政策部 企画調整課 企画調整係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2320
ファクス:077-561-2489
