このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

市長とまちづくりトーク

更新日:2019年8月2日

2019年8月2日

13時20分 第56回道徳教育研究会に出席し、御挨拶しました。
今日、変化の激しい社会の中で、次代を担う子どもたちがたくましく生き抜いていくためには、主体的に学び続ける力を育成することが重要であり、学校においては、確かな学力や豊かな心の育成に向けた取組の充実が求められています。
本市には、情熱を持って子どもたちと向き合う教職員とともに、学校と積極的な関係を築いてくださる地域の方々の子どもを守り育てる温もりや素晴らしい取組など、全国をリードする教育実践が多くあり、そのおかげで、先日発表された小中学校の全国学力調査の結果、中学校の国語が全国平均をやや下回りましたが、他の教科は全て全国平均を上回ることができました。ただ、同時に実施された生活習慣調査では、週1回以上図書館へ行くと答えた子どもの割合が全国も草津市も少なく、道徳感、情操を言われるためにも読書教育がよりいっそう重要だと思います。
今後とも、学校と家庭、地域が連携・協力して、市民ぐるみで、道徳教育を推進してまいりたいと考えておりますので、皆様には、一層の御支援、御協力をお願い申し上げました。

道徳教育研究会

16時30分 滋賀県保育協議会設立50周年・保育士保育教諭部会結成60周年記念事業「楽食」として、草津第二保育所の園児の皆さんと一緒にカレーライスを食べました。
カレーライスは、湖南農業高校の皆さんと園児が2時間かけて一緒につくられたもので、食材は湖南農業高校や園で、高校生と園児が一緒に育てたり収穫されたものです。
湖南農業高校と本市は、昨年に包括協定を締結し、地元産の農産物や農業を通じた連携・協力をして様々な取組をしています。
美味しそうにカレーを食べる園児の笑顔に元気をいただきました。

楽食

18時00分 ダイキン工業株式会社滋賀製作所で開催されておられます「第45回納涼祭」で御挨拶しました。
ダイキン工業様には、本日の納涼祭や地域清掃活動をはじめとした社会貢献CSRとして、地域との交流や絆を重要視されており、8月7日には、環境・ごみ問題について、体験を通して考える「イオロのエコひろば」事業の一環で、生物保全・生物多様性の象徴ともいえる「ダイキン滋賀の森」でわくわく自然観察会を開催していただきます。
本日の納涼祭は、多くの方が来場され、大変賑わっていました。

ダイキン工業第45回納涼祭

19時30分 常盤学区市長とまちづくりトークに出席しました。
本日は、「烏丸半島の民活地及び周辺地域の観光開発について」、「常盤地域の史跡活用と草津市文化歴史基本構想の進め方について」をテーマに懇談させていただき、地域の声をお伺いしました。

常盤学区まちづくりトーク

お問い合わせ

総合政策部 秘書課 秘書係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2303
ファクス:077-561-2483

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る