草津市いじめ問題対策連絡協議会
更新日:2020年2月5日
2020年2月5日
10時00分 草津市いじめ問題対策連絡協議会を開催し、御挨拶しました。
昨年10月に文部科学省から「平成30年度生徒指導上の諸課題調査」の結果が公表され、その中で、小中学校でのいじめ認知件数は全国的に増加しており、前年度比約1.3倍となっております。
本市におきましても、全国同様認知件数が約1.3倍と増加しており、未然防止に対する取り組みの徹底といじめを認知した時の迅速かつ丁寧な組織での初期対応が大切です。
いじめにつきましては、連日のように様々な形で報道されておりますが、他市町の事例を他人事ととらえず、取り組みを進めていかなければなりません。
皆様には、これまでの取り組みの成果や残された課題と来年度に向けた取り組みについて、いじめ防止対策へのアドバイスや御助言など、忌憚のない御意見を賜りますようお願い申し上げました。
