草津市環境審議会
更新日:2020年2月26日
2020年2月26日
9時30分 令和元年度第5回草津市環境審議会が開催され、御挨拶しました。
草津市では、「愛する地球のために約束する草津市条例」を見直しするため、これまでに4回にわたって本審議会で御議論いただきました。
本日は、この後諮問させていただきます「下物町・観音堂のクロマツの保護樹木の指定解除について」を合わせて御審議をいただきますが、本日までの審議会で御意見いただいた内容を基に、条例を見直し、市民・事業者・団体・市が一丸となって、身近なところから行う地球温暖化に対する取り組みを更に進めて参りたいと考えておりますので、委員の皆様方には、今後ともの御指導をお願い申し上げました。
11時45分 草津市環境審議会から答申をお受けしました。
本審議会の皆様には、「愛する地球のために約束する草津市条例の見直し」について、5回にわたり、多方面から活発な御議論をいただきましたことにお礼申し上げました。
この度の答申を踏まえまして、地球温暖化を防ぐだけでなく、気候の変動への適応についても新たに条例に盛り込むことで、現状の社会情勢に合致した条例内容にして参りたいと思います。
今後も地球温暖化対策について、市民への周知啓発に努めるとともに、草津市における自然環境の保全についても積極的に取り組んでまいります。
