4月のアルバム
更新日:2024年4月26日
ようこそ、山田こども園へ!
4月5日(金曜)は、天気に恵まれ、第6回山田こども園入園式を行いました。ドキドキ・ワクワクを隠せない様子の新入児たちでしたが、保護者の方や職員、来賓の方に見守られ、3歳児・5歳児の新入園児23名の新しい生活のスタートを温かくお祝いすることができました。
春の温かさに包まれて
園長先生のお話☆
一緒に楽しい手遊び♪
進級おめでとう☆
進級児がみんな揃う初日の4月9日(火曜)は、4・5歳児で1学期はじまりの会を行いました。新しい先生、新しい保育室…一つ大きくなった子どもたちの姿からは、喜びと期待でいっぱいの様子が感じられました。
令和6年度の山田こども園は、全園児59名でスタートしました。子どもたち・保護者の方・職員の活気に満ち溢れるこども園にしていきたいと思います。
一つ大きくなったね♪
先生の紹介を聞きました!
新しい保育室、嬉しいな★
4月19日 友だちになる会
新しい友だちと出会う、“友だちになる会”を行いました!5歳児の子どもたちが3歳児に園歌を披露した後、一緒に手遊びを楽しんだり、素敵な手作りプレゼントを渡したりして、山田こども園への入園を歓迎しました。また、5歳児と4歳児が玉入れやジャンケン列車で一緒に遊び、楽しいひと時を過ごした子どもたちです♪
こども園の歌を披露♪
心を込めてプレゼント☆
一緒にたくさん遊ぼうね!
4月25日 初めての保育参観
今年度初めての保育参観を実施しました。子どもたちはお家の方が保育室にいることに大喜びで、朝の会や日頃楽しんでいる遊びを見てもらいました。保護者の皆様には入園・進級後の新しいクラスでの生活を見ていただき、子どもたちがのびのびと過ごす様子に安心していただけたことと思います。その後はPTA総会や学級懇談会を開催し、園と家庭が連携しながら子どもたちの成長を見守っていく大切さを共有させていただきました。
お家の方の視線にドキドキ…
一緒に遊ぼう!楽しもう!
子どもたちの姿にほっこり☆
元気いっぱいに遊ぼう!
期待と不安を胸に入園してきた新入園児の子どもたち。誇らしげな中にも、ちょっぴり不安が見え隠れしていた進級児の子どもたち。ふたばの若芽そのもののような、可能性を秘めた子どもたちの入園・進級から早1か月。少しずつ新しい環境にも慣れ、外の空気をたくさん吸い込んで元気に遊び、笑顔と歓声であふれる日々を過ごしています。
砂遊びにワクワク!3歳児
八角ジムに挑戦!4歳児
体操で元気いっぱい!5歳児
