このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

12月のアルバム

更新日:2024年12月24日

12月3日 リズムに乗って~保育参観【リズム遊び】~

 12月の保育参観では、日頃から子どもたちが楽しんでいるリズム遊びを保護者の方に観てもらいました。日頃から歌ったり、リズムに乗ったり、音を楽しんだりしてきた子どもたち。たくさんの保護者の方を前にちょっぴり緊張気味の子どもたちでしたが、それぞれの年齢に応じた、それぞれの音楽に親しむ姿を保護者の方に見ていただき、ほっこりする時間となりました。

つながる心、広がる笑顔

 園では、いろいろな人やもの・ことがらとの出会いを通して、子どもたち自身が多くのことを学んでほしいという願いから、直接体験の場を大切にしています。12月5日(木曜)は、PTAさんが中心となって、子どもたちに向けた楽しいお話会を実施してくださいました。特別ゲストとして、山田民生委員児童委員ベルクラブのみなさんに来ていただき、素敵なハンドベル演奏を聴かせていただきました。

 また、12月13日(金曜)は、5歳児が園の代表として地域の特別養護老人ホーム「えんゆうの郷」へ出かけ、歌を披露したり、一緒に手遊びをしたりしながら、おじいさん・おばあさんとの温かな触れ合いを楽しみました。交流会の最後には、夏に染めたアオバナの染紙を使い、3歳児・4歳児と共に心を込めて作ったメダルをプレゼント。今後も、様々な人との交流を通して温かい心を育み、世代を超えた心のつながりを築いていきたいと思います!

12月16日 サンタクロースさんに大興奮☆

 クリスマスにちなんだ「お楽しみ会」を実施しました。職員による楽器演奏や鼓隊演奏をはじめ、歌やお話を楽しんだ子どもたち。ほっこりした瞬間、どこからともなく鈴の音と共に、子どもたちが心待ちにしていたサンタクロースが登場!大きなプレゼント袋をかついだサンタクロースに大はしゃぎする子どもたち。まさに「お楽しみ」がいっぱいの1日となりました☆

12月23日 1年の終わりを迎えて・・・

 楽しかったみんなでの生活も一つの区切りを迎え、12月24日(火曜)から1号認定の子どもたちは冬休みが、2号認定および預かり保育利用の子どもたちは異年齢の友だちと一緒に過ごす園での生活が始まりました。12月23日(月曜)には、みんなが揃う最後の日として「2学期終わりの会」を実施。次みんなが揃う1月7日(火曜)まで“元気でね!”の挨拶をしました。

お問い合わせ

こども若者部 山田こども園
〒525-0063 草津市南山田町672-2
電話番号:077-562-1340
ファクス:077-562-1340

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る