琴城流大正琴青松会第34回文化交流会
更新日:2022年7月18日
2022年7月18日
13時 琴城流大正琴青松会第34回文化交流会に出席し、御挨拶しました。
コロナ禍で私たちのこれまでの日常が大きく変化する中、人々が「いきがい」や「心の豊かさ」を感じ、充実した日々を過ごすためには、文化芸術活動は、より一層重要な役割を担ってきています。
皆様には、大正琴を通じて自己を高め、演奏を楽しみながら人と人との交流の輪を広げてこられるなど、素晴らしい活動を続けていただいておりますことに敬意を表しますとともに、来年、柏崎(※)教室開設50周年を迎えられるにあたり、さらなる御活躍をいただきますよう御期待申し上げました。
本市におきましては、市民誰もが文化に親しめる機会の充実と文化によって都市の魅力をさらに高めることを目指しておりますので、皆様には、さらなる御支援と御協力を賜りますようお願い申し上げました。
※名前については、常用漢字などに変更して掲載しています。「崎」の「大」は「立」