このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

9月

更新日:2025年1月7日

ふるさと常盤の話をきこう

常盤読書グループ 松葉会の方をお招きし、常盤に昔から伝わる民話をプロジェクターを通して聞かせていただきました。
3歳児はな組のこどもたちは、松葉会の方と「げんこつやまのたぬきさん」の手遊びを一緒にして楽しみました。
4歳児にじ組、5歳児そら組のこどもたちは、松葉会の方に「恩義を感じた印岐志呂の狐」と「デンチコたぬき」のお話を読み聞かせてくださり、見入っていました。

ようこそ、常盤こども園へ

祖父母参観をしました。
保育室で一緒に遊んだり、触れ合い遊びをしたりして過ごしました。
たくさんのおじいさん、おばあさんと触れ合い、こどもたちも楽しんでいました。

バケツの稲刈りをしたよ

5月に植えたお米の苗が大きくなり、5歳児そら組のこどもたちが稲刈りをしました。
バケツに伸びた稲を一本一本ハサミで刈り、お米の収穫の大変さを実感していました。

バケツに伸びた稲を刈る子どもたちの写真

お問い合わせ

こども若者部 常盤こども園
〒525-0006 草津市志那中町278
電話番号:077-568-1053
ファクス:077-568-1053

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る