このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

7月

更新日:2025年1月7日

仲良しの輪が広がっていきますように~笹飾り・笹送りを通して~

各クラスで作った笹飾りを親子で飾りつけしました。
飾りつけた笹は、「みんなの笑顔でいっぱいになり、こどもも大人も仲良しの輪が広がっていきますように」と願いを込めて、草津市立常盤小学校、常盤駐在所へ、常盤まちづくりセンターへ届けました。

初めてのプール遊び

5歳児そら組のこどもたちは、草津市立常盤小学校のプールをお借りしてプール遊びを行いました。
初めて見る小学校のプールはとても広く、こどもたちは大喜びでした。
肩まで水につかったり、バタ足をしたり、ぐるぐる歩いて回ったりして水遊びを満喫しました。


ひろ~いプールで水遊び、楽しいね

ハスの花を見に行こう

5歳児そら組のこどもたちは『ハスいっぱいプロジェクト』で植え付けをしたハスを見に草津市立水生植物公園みずの森へ路線バスで行きました。路線バスでは、自分たちで乗車料金を支払う体験もしました。
草津市立水生植物公園みずの森では、館長さんの話を聞いたり、ハスの花を見たりとても喜んでいました。

お楽しみ会をしたよ

「お楽しみ会」では、全園児が遊戯室に集い歌やダンスをしました。
また「おほしさまたべちゃった」というお話のブラックシアターも見ました。
お話の世界に浸り夢中になったり、自分の感じたことをつぶやいたり、それぞれに楽しんでいました。

お問い合わせ

こども若者部 常盤こども園
〒525-0006 草津市志那中町278
電話番号:077-568-1053
ファクス:077-568-1053

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る